だれにとっても居場所がある、居心地の良い学校(社会)
 をめざして
 子どもたちは、さまざまな機会をとおして学んでいます。
 今回は、LGBTについて学びます。考えます。
 講師は、塩安先生です。
 
  「自分の『好き』を大事にしてほしい。
     「自分の『好き』を大事にしてほしい。
 そして
 お友達の『好き』も尊重してほしい。」
 「男だから女だからではなく、多様性があって当然。
「男だから女だからではなく、多様性があって当然。
 それを認められることで、
 ひとり一人に居場所ができるのです。」と。
 
 「そして、自分が悩んだときに、
 「そして、自分が悩んだときに、
 誰かに助けを求められる勇気も持っていて下さいね。」
 塩安先生は、終始、温かい口調でお話しくださいました。
ありがとうございました!
 

 福祉講演会開催!
福祉講演会開催!


