令和7年9月16日(火) 今日は、地域にある会社の方々が出前授業をしてくれました。それぞれの会社での仕事内容をはじめ、その職業を選んだ経緯などを丁寧に説明してくれました。 ご協力いただいた会社の皆様、ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
|
株式会社 ハシモト | 兵庫ダイハツ販売株式会社 | |
![]() |
![]() |
|
株式会社ヨロコバレーナ | 不二電機工事 株式会社 | |
![]() |
![]() |
|
尼崎市役所(武庫地域課) | 尼崎信用金庫 |
地域の活動
令和7年9月8日~12日 本校の卒業生が、1週間いろいろな社会体験活動を頑張りました。将来、このトライやるウィークで学んだ経験を生かしてくれることを期待しています。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
令和7年6月21日(土) 体育館で防災運動会を行いました。武庫の荘総合高校の生徒、防災士や学校開放の方、地域課の方などの力添えで、参加した子ども達は、防災について楽しみながら学習できました。 |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
令和7年5月11日(日) 今日は地域の公園でマンホールトイレ設置の訓練がありました。万が一の時、直ぐにトイレを設置することができるように。 定期的に継続的に、訓練をすることの大切さを感じました。 |
||
令和7年5月1日(木) いつも子ども達のことを見守ってくれているボランティアさんの紹介をしました。安全に、安心して登校することができるように、これからもよろしくお願いします。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
令和7年4月17日(木) 今日から1年生の給食が始まりました。1年生の各クラスの3,4名の保護者の方が10日間、給食のサポートに来てくれます。本当にありがとうございます。 好き嫌いせずに、たくさん食べて元気な体をつくりましょう。 |
||
令和7年4月9日(水) 今日、1年生の下校見守り隊として、20人以上の地域の方が来てくださいました。1年生も安心して下校することができました。1週間、よろしくお願いします。 |
||
![]() |
||
令和6年12月11日(水)12日(木) 本校の敷地にある竹林の整備です。 毎年、この時期になると地域の方が整備してくれています。いつも本当にありがとうございます。 |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
令和6年10月12日(土) 19日(土)の体育大会に向けて、地域の方が校庭の草抜きをしてくださいました。 子ども達が全力を出し切れるように、怪我をしないように、そんな思いで休みの日に集まってくれました。 ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
令和6年6月17日(月) 今日は、竹林の下草狩りを行いました。もさもさになっていた竹林も綺麗スッキリになりました。地域の皆様、ありがとうございました。12月の竹林整備2回目には参加できたらと思っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |