2016年7月アーカイブ

校長室より㉓

DSCF5040.jpg

「ラジオ体操」 【スポーツ21武庫の里】のご協力のもと、今月21日(木)朝7時30分から本校校庭で始まったラジオ体操が,一応明日29日(金)で終わります。毎回約250名以上の本校児童・卒業生・保護者・地域の方等が参加されました。ありがとうございました。後半は、8月22日(月)~30日(火)まで実施致します。但、土日及び26日(金)は全校登校日のため行いません。子どもたちの声がまた校庭に戻ってくるのが楽しみです。後半のラジオ体操もふるってご参加ください。

校長室より㉒

DSCF5033.jpg

夏季学習会」 夏休みに入りました。21日よりそろばん教室・学習会・水泳指導等始まりました。また、本日25日(月)から朝7時30分より本校校庭でラジオ体操も始まり、初日の今朝は、本校児童や保護者・地域の方また、卒業生が約200名ほど集まりました。本日より29日まで続きますが、できるだけ参加してほしいものですね。(写真は4年生そろばん教室の様子)

わくわく七夕フェスタ

 

7月5日にわくわく七夕フェスタが行われました。

体の芯まで響いてくる和太鼓の音で始まり,七夕の御神輿が登場しました。

かわいらしい織姫と彦星が乗っていました。

 

「サッカー選手になりたい」

「算数の計算が速くできますように」

「おばあちゃんの病気が治りますように」

     P1030422.jpg P1030433.jpg

など,様々なお願い事の発表がありました。

みんなの思いが星に届きますように。。。

 

続いて,6年生が考えたゲームが始まります。

まず,ゲームを説明する子どもたちが元気に「イェーイ!」と登場し,盛り上げてくれました。

P1030463.jpg

 

その後,さとっこ班に分かれて,輪飾りを制作しました。

制限時間内にどの班が1番長くつなげられるかを競います。

6年生は低学年にやさしく教えてあげる姿も見られ,みんなで協力して作り上げていました。

P1030469.jpg

P1030485.jpg

 

 

 

 

 

 

しっかりつながったたくさんの輪飾り。

さとっこったちの絆のつながりを感じます。

 

 

学校だより 7月号

校長室より㉑

DSCF5029.jpg

「1学期の終業式」  20日(水)1学期の終業式を迎えました。1年生にとって4ヶ月が過ぎ、もうすっかり学校生活に慣れました。さあ、長い夏休みが始まります。ご家庭ではどのような過ごし方をするのでしょうか?保護者の皆様には2学期9月には、元気いっぱい学校に登校できるよう、しっかり子どもたちの生活には心配り気配りをお願いいたします。では、しばらく「校長室より」もお休みです。また会いましょう。(写真は「あゆみ」を受け取りながら説明を受ける2年生)

校長室より⑳

 

 

19日(火) 本年度第1回全校「音読集会」が開催されました。まず、6年生が群読「雨」を手拍子や足拍子を交えながら力強く発表しました。次に、全校児童が学年に別れて、それぞれのパートを暗唱して受け持ち詩「うんとこしょ」を披露しました。子どもたちはみんなでいっしょに作り上げた喜びや学年での工夫を知り、とても有意義な集会となりました。2学期には6年生以外の学年が披露することになっています。楽しみです。

DSCF5003.jpg

校長室より⑲

DSCF4991.jpg

「AED講習会」 13日(水)に育友会主催のAED講習会が開かれました。これには、尼崎北消防署の隊員の方を招聘し、使い方等の講習を行いました。日ごろ人工呼吸やAEDの操作に対してあまり関わりがない・・・と思われている方が多いかと思います。しかし、学校はもちろん駅や人が集まるショッピングセンターにもAEDは必ず設置されています。いついかなる時に自分が使うかも知れません。参加した育友会の方々は、「自分がもし使用する場に遭遇したら、自信を持って使用できそうです」と話されていました。毎年計画されている講習会ですので、次回はふるって参加ください。

校長室より⑱

『定時退勤日について』  学校便り6月号でお知らせしましたが、本校では毎週木曜日「定時退勤日」を設けております。これは、兵庫県教育委員会の指導により、毎週木曜日の午後5時には、教職員の勤務を解き、肉体的及び精神的な負担を軽減する目的で退勤を奨励しています。 ですから、毎週木曜日の午後5時以降は担任不在であったり、電話がつながらなかったりする可能性があります。 誠に申し訳ありませんが、担任及び本校に対しての連絡や問い合わせ等につきましては、できるだけ午後5時を回らないようにお願い致します。 毎日(月曜~金曜)午後5時以降の問い合わせ等で担任不在の場合、午後8時45分頃まで学校開放職員等が勤務していますので、お伝えください。また、学校行事がない限り土・日曜日も教職員は勤務しておりませんので、ご注意ください。以上よろしくお願い致します。

校長室より⑰

「つぼみスクール」 7日(木)4年生女児対象に「つぼみスクール」(出前授業)を行いました。これは、性教育の一環として一般の企業担当者を招聘し、体の成長やよりよい下着について学ぶためのものです。これから成長期を迎える子どもたちにとって、意義のある授業になったことでしょう。 今後は、保護者対象にも本年度中開催する予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

校長室より⑯

DSCF4958.jpg

「わくわく七夕祭り」  5日(火)さとっこタイムで七夕祭りを行いました。まず、勇壮な太鼓の演奏から始まり、その後第2部でおみこしが繰り出され、いっぺんにお祭りムードに体育館が変わりました。第3部では全校生による「七夕さま」の合唱、第4部ではさとっ子班対抗「輪飾りつなぎゲーム」へと進みました。いちばん長くつないだ班では、約20mほどもつなぎ合わせ、どの班も一生懸命でした。  この集会では、特に6年生がリーダーとして大活躍し、盛り上げてくれました。さすが、最高学年のプライドを見せてくれた1日でした。

校長室より⑮

DSCF4935.jpg

【2年生の図工科作品より】

 本校では、各学年担当の掲示板が、階段踊り場や手洗い場付近等に設置されています。今月は13日(水)の学級懇談会に向けて掲示していますが、懇談会に出席できない保護者にとっては、作品等を見ることができません。また、各学年担当者が一定の掲示期間を過ぎると掲示し直します。よって、子どもたちの力作を見ていただくために、懇談会や授業参観日以外でも職員室に一声かけてくださりご来校ください。そして、一声子どもたちに『立派だったよ』と褒めて上げてくださいね。よろしくお願いいたします。

校長室より⑭

 

DSCF4932.jpg

『花の苗の植え付け』梅雨明けを待たずに、本校校務員さん二人よって花の苗の植え付けが始まりました。5種類以上の苗を一つずつ丁寧に植え付けていきます。約500株以上ありますが、初夏と秋を今後彩る美しい花が学校に広がることでしょうね。このほかにも、樹木の剪定や害虫の駆除など、毎日たくさんの仕事を担ってくださっており、子どもたちの情操面を陰から支えています。 

平成28年度 7月行事予定

曜日行  事 
1 
2 
3 
4委員会活動
5 第3回さとっこタイム【わくわく七夕フェスタ】
6 
7 
8 
9 
10 
11

クラブ活動

12朝礼
13

 学級懇談会(5校時)

14 
15 給食最終日
16 
 
曜日行  事 
17 
18 海の日
19 音読集会
20 1学期終業式 大掃除
21

 夏季休業日開始

なかよしキャンプ(22日まで)

水泳・学習・そろばん指導(29日まで)

22 
23 
24 
25 
26 
27 
28 
29 
30 
31