2020年11月アーカイブ

令和2年度 火災避難訓練

 令和2年11月25日(水)火災避難訓練を実施しました。

避難する時に、

 おさない

 はしらない

 しゃべらない

 もどらない

を意識しました。

避難した後に、消防士さん・校長先生の話を聞きました。

訓練終了後に、新しく着任した教職員が消防士さんから消火器の使い方を学び・水消火器による

消火訓練を行いました。

 

R021124hinankunren01.jpg
R021124hinankunren02.jpg

 

令和2年度 図工展

 2020年「図工展」11月20(金)・21(土)

 

テーマ:「わくわくさとっこギャラリー」

1年 ・にこにこおひめさま        2年 ・GO TOスペース

   ・ピッカピッカのまほうつかい       ・あつまれ うちゅう人の   

3年 ・こん虫アドベンチャー       4年 ・まぼろしの花をさかせよう

   ・くぎ打ちトントン            ・はりこのおめん

5年 ・多色刷り版画ワールド       6年 ・時代をこえて

   ・オリジナル伝言版            ・12年後のわたし

今年度の「図工展」は、新型コロナウィルス感染防止対策として、事前予約制で鑑賞時間を

A~Jの9部制の入れ替え制になりました。

検温・マスク着用・アルコール消毒・会話は控えて・ディスタンスを取りながらの

鑑賞になりました。

 

R02zukouten01.jpg
R02zukouten02.jpg
R02zukouten03.jpg

 

11月正門掲示板

11月「掲示委員会」の児童が作成したものを掲示しています。

今月の予定・年間生活目標・今月の生活目標・給食盛りつけ表などです。

 

R021119keijiban01.jpg
R021119keijiban02.jpg

 

さとっこ掃除

 令和2年11月16日(月)~20日(金)

1年生から6年生までの「さとっこ班」で協力して掃除をしました。

高学年は、リーダーシップをとって役割分担を行い、掃除方法を低学年に優しく教える。

中学年は、班リーダーの話をよく聞き、積極的に掃除をして低学年の見本になる。

低学年は、高学年に教えてもらいながら楽しく掃除をする。

ことを目的に掃除をします。

 

satosouji01.jpg
satosouji02.jpg
satosouji03.jpg

 

兵庫県マスコット「はばタン」からのお願いです!

 ~発熱等があれば、まずは電話で相談を~

県では、発熱の症状があるなど新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの疑いがある

場合、県民の皆様が診療・検査体制が整った地域の医療機関(発熱等診療・検査医療機関)
 
で受診できるよう、適切な相談・診療・検査体制を整備しています。
 
◆電話での相談・受診予約をお願いします

◆発熱等診察・検査医療機関とは

◆受診の際の留意点

◆適切な受診について
 
詳しくはここをここをクリックしてください

5年 自然学校

令和2年11月11日(木) 5年生が「三田市淡路風車の丘」と「神戸三田アウトドアビレッジ」へ

自然学校に行きました。

例年は、「美方高原自然の家」に4泊5日で行きますが、新型コロナウィルスの影響で日帰りの

自然学校になりました。

「三田市淡路風車の丘」では、グループごとにカヌーとネイチャーゲームを行いました。

「神戸三田アウトドアビレッジ」では、野外炊事でカレーと飯盒でご飯を炊いて食べました。

 

H0211115nensizen01.jpg
H0211115nensizen02.jpg
H0211115nensizen03.jpg
H0211115nensizen04.jpg
H0211115nensizen05.jpg

 

6年 修学旅行

 令和2年11月10日(火)6年生がUSJと都ホテル尼崎へ修学旅行に行きました。

例年は、愛知県のリトルワールドや岐阜県長良川の鵜飼い見学,三重県の長島スパーランド方面に

行きますが、今年は新型コロナウィルスの影響で日帰りの修学旅行になりました。

USJで夕方まで班で行動し、都ホテル尼崎では、「キャリア教育」の一環としてフランス料理を

食べながら「テーブルマナー」を学びました。

 

H0211106nensyuuga01.jpg
H0211106nensyuuga02.jpg
H0211106nensyuuga03.jpg
H0211106nensyuuga04.jpg
H0211106nensyuuga05.jpg
H0211106nensyuuga06.jpg

 

6年 SDGsの取り組み

 6年生が総合的な学習の1つとして、「SDGs」について調べました。

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。

17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)

ことを誓っています。

SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本として

も積極的に取り組んでいます。(外務省ホームページより)

児童は、学習する中で自分たちでできることを考えました。

 

6nenSDGs1.jpg
 6nenSDGs2.jpg
 6nenSDGs3.jpg
 6nenSDGs4.jpg

 

11月 学校だより

 第440号の学校だよりです。

下の「11月 学校だより」をクリックしてください。

「11月 学校だより」

 

title-moji-11-november.jpg

 

令和2年度 11月行事予定

曜日 行  事 
1  
2  
3  文化の日
4 朝礼 
5 オープンスクール(2H~5H) 
6 オープンスクール(2H~5H) 
7  
8  
9 視力検査5年、6年 
10 修学旅行6年 
11 視力検査4年・さくら・ひまわり 
12 視力検査2年、3年・5年自然学校 
13 視力検査1年・5年午前中授業 
14  
15  
16 クラブ活動・第4回さとっこタイム 
 
曜日 行  事 
17  
18  
19 図工展 
20 図工展 
21 図工展 
22  
23  勤労感謝の日
24  代休日 
25 避難訓練(火災) 
26 避難訓練予備日 
27  
28  
29  
30 校内人権週間・委員会活動 

 

【12月の予定】

9日(水)学力テスト  22日(火)給食最終日  25日(金)終業式