10月生徒朝礼

10月も2週目に入り、ずいぶん過ごしやすくなってきました。

今日は久しぶりに体育館で対面での生徒朝礼を行いました。

まずは校長より、10月23日、24日に予定している合唱コンクール、文化活動発表会に向けた講話をしました。

次に生徒支援担当教諭からの身だしなみ、18日に行われる予定の市立中学校総合体育大会のお話がありました。

続いての表彰では、陸上部の市内大会、阪神大会、男子ソフトテニス部の阪神大会の個人ペア、社会科の自由研究、第5回日本製鉄杯(女子バレーボール大会)でいただいた表彰状、トロフィーを授与しました。いずれも2年生以下の新チームでの活動です。女子バレーボール部は現在日新中学校と大庄北中学校の合同チームでがんばっています。

その後、1年生の文化委員による文化活動発表会での学年企画の説明、生徒会役員による赤い羽根共同募金のお話がありました。

最後に生徒会担当の教諭から生徒会選挙についてのお話がありました。今年度、日新中学校では主権者教育として選挙について学ぶ機会を設けています。生徒会選挙についてもできるだけ一般の選挙に近づけた形で、投票所に投票箱を置き、選挙に行くことを経験することを計画しています。

IMG_4886.JPG IMG_4881.JPG