学校行事

1学期の終業式が終わりました

7月18日(金)

1学期終業式を行いました。

猛暑のためオンラインで校長室から配信をしました。

生徒指導主任からの夏休みの注意事項や生徒会からの連絡がありました。

最後に総体の表彰を行いました。

2学期の始業式には、皆が元気な姿で登校することを願っています。

7月16日(水)

3年生が体育の時間に盆踊りの講習会をしました。

地域の踊り手さんと町会の方々に大変お世話になりました。

また、卒業生で太鼓をしている先輩にも協力していただきました。

生徒たちは、楽しく笑顔で踊り、踊り手さんから「覚えがとても早い」と褒めてもらいました。

生徒のみなさん、夏休みに地域で行われる盆踊り大会に参加して地域を盛り上げてくださ!!

よろしくお願いします。

IMG_2454_R.JPGIMG_2456_R.JPGIMG_2458_R.JPGIMG_2465_R.JPG

全校集会を行いました

全校集会があり、市総体の表彰等を行いました。

剣道部が男女団体優勝。

女子卓球部が団体3位。

柔道部が男女共に団体3位。

以上の部活は団体で阪神大会へ出場します。

それ以外も精一杯に頑張っていました。(感動)

その他、個人でもみんな頑張っており、数名は阪神大会へ出場します!

DSC02982_R.JPGDSC02985_R.JPGDSC02987_R.JPGDSC02986_R.JPG

R7年度 生徒総会

6月16日(月)1校時

体育館で生徒総会が実施されました。

先輩たちが地道に変えてきた北中をもっといい学校へ!

期待しています。

DSC02972.JPGDSC02973.JPG

6月5日(木) 第65回大庄北中学校体育大会が晴天の下で開催されました。

今年度から平日での開催になりましたが、たくさんの来賓と保護者、地域の皆さまに観覧と応援をいただき、

無事に大会が行われました。(ありがとうございました。)

大会テーマが「笑顔と青春!繋げクラスのバトン!!」という素敵なスローガンで、

みんなが楽しめる体育大会を目指し、生徒の笑顔がたくさん見られました。

DSCF3168_R.JPGDSCF3099_R.JPGDSC02952_R.JPGDSCF3074_R.JPGIMG_6416_R.JPGIMG_6392_R.JPGDSC02932_R.JPGDSC02944_R.JPGIMG_6061_R.JPGIMG_6054_R.JPG

避難訓練を実施しました

5月22日(木) 

全校で避難訓練を実施しました。

地震から火災発生を想定した避難訓練でした。

消防署の方にも参加していただき、消火練習と講評をしてもらいました。

生徒は真剣に取り組み、「よくできました」と褒めていただきました。

IMG_2414_R.JPGIMG_2410_R.JPGIMG_2412_R.JPG

5月13日~15日

3年生が九州方面へ修学旅行にいきました。

晴天に恵まれ体験学習や平和学習、長崎市内の散策をしました。

2日目の夜にはレクリエーションで盛り上がり、楽しい3日間でした。

実行委員のみんな、よく頑張りました!お疲れさまです。

IMG_2396_R.JPGIMG_2389_R.JPGIMG_2381_R.JPG

第65回入学式

4月9日 第65回入学式が挙行されました。

125名の新入生を迎えました。

優しさのあふれる素敵な大庄北中学校を共につくりましょう!

DSC02754_R.JPG

DSC02755_R.JPGDSC02760_R.JPG

4月7日(月)に令和7年度の始業式が行われました。

新3年生と新2年生だけでしたが、全員がしっかりと話を聞けてとても良かったです。

それぞれ、素敵な1年になりますように。

4月8日㈫は、離任式にお世話になった先生が退職、転任されご挨拶にきてくれました。

涙ぐむ生徒もいましたが、先生方が新たなステージで活躍を期待しています。

DSC02743_R.JPGDSC02745_R.JPGDSC02722_R.JPGDSC02725_R.JPG

 

月別アーカイブ