2021年7月

第4回 ICT活用推進部会

7月30日(金)に、
ICT活用推進部会の第4回を実施しました。

1学期の取組」各校で行ってきた取組の事例や写真、
資料などを持ち寄り発表・交流しました。

20210730ICTkatuyo4-01.JPG
eurekasummer_s.jpg

7月30日(金)に、
体罰防止研修(管理職)を実施しました。

管理職(校園長・教頭)を中心に、
学校園現場における体罰防止等に対する意識の改革、

意識の醸成等を行う必要があることから、
管理職対象の
「体罰をさせない風土づくりに向けたマネジメント研修」を実施し、
マネジメント能力の向上を図りました。

講話 「体罰防止マネジメント研修(前期)」

20210730taibatu-kanri01.jpg  20210730taibatu-kanri02.jpg

eurekasummer_s.jpg

7月30日(金)に、
子ども理解のための
研修講座(特別支援)を
実施しました。

自殺の現状や自殺を考えるまでに至った児童・生徒の心理を学び、
教員(ゲートキーパー)として児童・生徒の心の不調やSOSに気付き
適切な対応ができるよう相談スキルの向上を図りました。

講話 「子どものSOSをキャッチする~ゲートキーパー入門講座~」

20210729kodomorikai01.jpg  20210729kodomorikai02.jpg

eurekasummer_s.jpg

7月29日(木)に、
家庭
科教育研修講座を実施しました。

キャッシュレス決済の種類や支払い方法について
日ごろから意識し理解を深めるとともに、
情報管理意識を常に持って金融知識を身につける機会を得ました。

講話
「キャッシュレス決済の種類としくみ~若者のオンライン決済を中心に~」

20210729kateika01.jpg  20210729kateika02.jpg

eurekasummer_s.jpg 7月28日(水)に、
外国語・英語科教育
研修講座を実施しました。

外国語・英語の学習方法や、
小・中・高の連携を意識した学習方法を知ることにより、専門性を深めるとともに、
授業実践方法について研修し、指導力の向上を図りました。

研修資料は▶ こちらから (尼崎市内学校<AMA-NET>からのみ閲覧できます)
講話 「児童・生徒の自己肯定感を高める英語授業」

20210728gaikokugo01.jpg  20210728gaikokugo02.jpg

eurekasummer_s.jpg 7月28日(水)に、
体育
科教育研修講座を実施しました。

リズムジャンプの経験がない教員でも指導ができるよう、実技指導を通して
リズムジャンプの指導法を学びました。

実技指導及び講話 「リズムを使った体育指導」

20210728taiikuka01.jpg  20210728taiikuka02.jpg

 

《AGSスナップ》園田小学校~オンライン体験・学習会(2日目)
 

2日目とあって、オンラインでの先生たちが提示する内容のレベルが上がりました。
パソコンを3台使って子どもたちと交流する先生もいます。
内容は間違いさがしをしたり、読み聞かせをしたり、足し算のフラッシュカードを使ったりとおもしろい充実した時間です。

ags0111.jpg

 

eurekasummer_s.jpg 7月27日(火)に、
国語科教育研修講座を実施しました。
  

言葉の力を育むための国語科教育について理解を深め、指導力の向上を図りました。

 
午前 「「海の命」を読める国語教室をつくろう」

20210727kokugo01.jpg  20210727kokugo02.jpg
  
午後 「主体的・対話的で深い学びを生む物語授業のつくり方」

20210727kokugo03.jpg  20210727kokugo04.jpg

 

eurekasummer_s.jpg 7月27日(火)に、
一般教養研修講座を実施しました。
  

報道機関の仕事を知るとともに、
新聞記事を書くことにより「伝える力」を身につけました。

 
講話 「新聞記者になろう」

20210727ippan01.jpg  20210727ippan02.jpg

 

《AGSスナップ》園田小学校~オンライン体験・学習会(1日目)
 

夏休みに入ってすぐの4日間にGoogle Meetを使い、夏のオンライン体験会にトライしています。
学校と家庭とをつないで、出席を確認したり、宿題の進度を確認したり、わかりにくい箇所を確認したりしています。
今日は初日だったのですが、子どもたちが自宅からクラス担任とつながることができました。
各クラス半数以上の児童です。

ags0110.jpg

 

eurekasummer_s.jpg 7月26日(月)に、
研究担当者研修講座を実施しました。
  

研究主任として校内における研究の進め方や、
個人での効果的な教科研究の進め方について学び、
指導力の向上を目指しました。
※Web会議システム「zoom」を利用したオンライン研修

 
講話 「校内研究で実現!授業が楽しくなる学校づくり」

20210726kenkyutan01.jpg  20210726kenkyutan02.jpg
eurekasummer_s.jpg 7月26日(月)に、
算数科教育研修講座を実施しました。
  

算数科の学習指導について理解を深めるとともに、
実践的な指導力向上を図りました。
※Web会議システム「zoom」を利用したオンライン研修

 
講話 「愉しい算数授業の創り方」

r030726sansu02.jpg  r030726sansu01.jpg

 

《AGSスナップ》小園小学校~タブレットの持ち帰り
 

タブレット持ち帰りに関する資料を掲載します。

ルールを守って,楽しく,正しく活用して頂けたらと思います。
 

ags0107.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田南小学校~5年生 授業の様子

 

タブレットを使った授業では、ドリル学習に取り組んでいました。
学年が上がると教科が増えるので、それぞれがいろいろな学習に楽しんで取り組んでいました。
外国語のドリルでは、発音などが聞けるので、苦手な子どもでも取り組みやすいのが特徴です。
友だちと競い合いながら取り組んでいました。

 

ags0108.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田南小学校~4年生 授業の様子
 

夏休みに取り組むタブレットドリルを練習しているクラスもありました。

充実した夏休みが送れるといいですね。

 

ags0109.jpg

 

 

《AGSスナップ》小園小学校~6年生 タブレットを使った授業
 

国語科や音楽科,総合的な学習の時間など,様々な授業でタブレットを使った学習をしています。
子どもたちは,画面に出てくる文字を素早く,正確に打つことができていました。

夏休み中は,先日お渡ししている「Let's enjoy tablet!」の手紙を参考に,タブレット操作に慣れていってほしいと思います。

 
ags0106.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田南小学校~6年生 授業の様子
 

外国語の授業では、トップアスリートが英語でスピーチしている映像を見ながら、学んでいました。

タブレットの使い方は、とってもスムーズです。

ags0105.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田南小学校~2年生 授業の様子
 

タブレットを使った授業では、ロイロノートのアプリでアンケート機能をつかって学習していました。

次のお楽しみ会の内容をアンケートで決めるそうです。

ags0104.jpg

 

令和3年度 養護教諭研修

7月15日(木)に、
令和3年度  養護教諭研修を実施しました。
   
性的同意や性教育についての理解を深め、児童生徒に対しての伝え方等の方法を学びました。
またこれからの性教育について、学校生活や社会につながる際のヘルスケア(健康支援)として、
コミュニケーションと性的同意や月経関連症状のケア等について知識を得ました。
動画は▶ こちらから (尼崎市内学校<AMA-NET>からのみ閲覧できます)
講演Ⅰ:児童自立支援施設で考える、性的同意と性教育

r030715yogo1_01.jpg  r030715yogo1_02.jpg

講演Ⅱ:
女性活躍支援からみたヘルスケア
  
r030715yogo1_03.jpg  r030715yogo1_04.jpg

 

 

《AGSスナップ》浜田小学校~6年生 1学期最後の5校時
 

税に関する絵はがきを作成しています。

ags0103.jpg

 

 

《AGSスナップ》立花西小学校~4・6年生 タブレットPC活用
 

授業でタブレットPCを活用している場面をよく目にします。

・4年生では、社会科の授業「くらしをささえるエネルギー」で、天然ガスのことを調べていました。
・6年生では、算数の授業でグラフのことを調べていました。
・6年生では、社会科の授業で、それぞれが参考にしたい動画を観て確認していました。

ags0101.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田南小学校~1年生 授業の様子
 

タブレットを使って、お気に入りのものや自分の鉢植えを撮影しに来ていました。

自分だけで撮影するのもスムーズです

ags0102.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田南小学校~1学期最後のクラブ活動
 

科学クラブでは、ちりめんじゃこを観察していました。
ちりめんモンスターを見つけて撮影したり、顕微鏡でのぞいたり、タブレットでモンスターの正体をさぐったりしました。

ags0100.jpg

 

 

《AGSスナップ》わかば西小学校~ひまわり 学校紹介ムービー
 

朝の時間にひまわり学級の子ども達が作成した「学校紹介のムービー」を放送しました。

今回は、自分達でクロームブックを使って撮影しました。
セリフを言う子ども達も、どのように話したら、相手に伝わりやすいか考えながら、練習をしました。
ひまわり学級で時間をかけて、作成したムービーを全校放送しました。

ags0097.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田南小学校~4年生 授業の様子
 

タブレットを使っている授業では、タブレットドリルの練習をしていました。
すでに、家に持ち帰った時に取り組んでいる子ども達がいて、やり方によく慣れていました。

答え合わせができて、自分の進度に合わせられるのがいいようです。

ags0098.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田南小学校~ひまわり 授業の様子
 

タブレットを使った授業では、ロイロノートのアプリを使って、写真の加工を楽しんだり、育てている野菜の写真を撮影して記録に活用しています。

扱い方に慣れていて、びっくりするほどです。

ags0099.jpg

 

 

《AGSスナップ》武庫小学校~5年生 農業とコンピュータ
 
1人1人、バケツに植えた稲が、ぐんぐん生長しています。長い物差しで稲の長さを測ったり、タブレットを使って写真を撮ったりしました。
教室に帰ってきて、撮った写真を使いながら、パソコン上で記録をまとめていきます。
昔ながらの稲作と最新のPCと、うまくつなげて学習しています。
ags0096.jpg

 

 

《AGSスナップ》小園小学校~たんぽぽ タブレットケース
 

いよいよ今日タブレットを家に持ち帰ります。
たんぽぽ学級では、傷が付いたり落としたりしないように、タブレットケースに入れて持ち帰ります。
みんな同じケースなので、たんぽぽ図工で作った、自分だけのプラバンが目印です。

タブレットをケースに入れる練習もして、準備はばっちり!!

ags0095.jpg

 

7月9日(金)に、
令和3年度 管外転入教員等研修を実施しました。
   
尼崎市の子ども達を取り巻く状況をふまえて、
本市における教育課題を把握し、実践力を高めました。
 
講話 「本市の教員に望むこと」

20210709_kangai-01.jpg  20210709_kangai-02.jpg

 

《AGSスナップ》武庫小学校~6年生 警報が出そう

 

タブレットを使って、世界の国について調べています。

オリンピックで、今、自分が調べている国の選手を応援するのも楽しいかも知れませんね。

 

ags0094.jpg

 

 

《AGSスナップ》立花西小学校~3・5年生 授業で活用しています!

 

5年生では、先生が「いつものように、周りの子を見て、助けてあげてね」と指示すると、皆さんが周囲を見回し、何人かの児童がサッと席を立ってサポートします。

3年生の教室に行くと、そこでもタブレットを使っていました。皆さんで同じ画面を共有しながら、先生がポイントになる箇所に書き込みをして説明していました。

 

ags0093.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田南小学校~1・5年生 授業でのICTの活用④
 

1年生は、自分の育てているあさがおの写真を撮りに来ていました。
タブレットを落とさないかなと見ていましたが、自分のタブレットを大事に、ていねいに扱って感心しました。

5年生が、調べ学習に取り組んでいました。
自分の興味のある内容を探して、熱心にメモをとっていました。

ags0092.jpg

 

教職員用コンピュータ 基本操作研修を実施しました。
 
新規導入される教職員用コンピュータの基本的な操作方法を知り、
校内で他の教員に伝える伝達研修。

実施日 7月 2日(金)中学校・高等学校・特別支援学校
       5日(月)小学校(武庫地区・立花地区・園田地区)
       7日(水)小学校(大庄地区・中央地区・小田地区)
 
20210707kyouikuyoucomputer-01.jpg

20210707kyouikuyoucomputer-03.jpg

20210707kyouikuyoucomputer-05.JPG
20210707kyouikuyoucomputer-02.jpg

20210707kyouikuyoucomputer-04.jpg

20210707kyouikuyoucomputer-06.JPG

 

《AGSスナップ》、武庫小学校~3年生 今度はゴムで~
 

社会は、スーパーマーケットの勉強をしています。
お店の工夫について、インターネットで調べています。
タブレットに向かって「スーパーの工夫」と喋るだけで、文字を入力することが出来ます。 

ags0091.jpg

 

7月6日(火)に、
第5回  尼崎市1年目教員必修研修を実施しました。

体育科の指導や、体育行事等の実践方法についての理解を深め、
実践的な指導力の向上を図りました。
午後は「子どものつまずきに気づく」と題し、ティーチャーズトレーニングを通して、
児童・生徒理解を深め、学校および教師の役割について学びました。

   
研修Ⅰ】
講話・演習:体育学習で大切にすること
20210706syonin05-01.jpg  20210706syonin05-02.jpg  
20210706syonin05-03.jpg  20210706syonin05-04.jpg
  

研修Ⅱ】
講話・演習:子どものつまずきに気づく~ティーチャーズトレーニングをとおして~  
20210706syonin05-05.jpg  20210706syonin05-06.jpg

 

《AGSスナップ》浦風小学校~3年生 社会(研究授業)
 

3年生の社会「工場の仕事」の単元で段ボール工場について学習しています。
ノートパソコンをふんだんに活用した授業でした。
先生方は授業参観し、放課後、事後研究会の中で、振り返り、よりよい授業をしていくために話し合いました。

ags0085.jpg

 

 

《AGSスナップ》上坂部小学校~4年生 電気の力でモーターカー発進!~ 
 

パソコンの使い方にも大分慣れてきました。
実験の様子を写真や動画で撮り、その写真や動画を使って、実験結果をパソコンで上手にまとめることができるようになりました!

ags0087.jpg

 

 

《AGSスナップ》 成徳小学校~コンピュータの持ち帰りについて
 

7月2日(金) 学習者用コンピュータを持ち帰ります。

おうちの人といっしょに、ルールの確認や操作をしてきてください。

ags0086.jpg

 

 

《AGSスナップ》上坂部小学校~4年生 電気の力でモーターカー発進!
 

ICT支援員の方に協力してもらって、ロイロノートのアプリを使って絵を描いたり、文字を書いたりしました。
使い方もあっという間に覚えて、お絵かきを夢中になって仕上げていました。
自分の作品を提出して、みんなの作品を見合うこともできました。

ags0087.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田南小学校~6年生 授業の様子③
 

3組は、国語の授業で、ロイロノートのアプリを使い、自分の意見をプレゼンテーションできるように上手くまとめていました。
どのクラスも意欲的に取り組んでいて、さすが、最高学年だなと見入ってしまいました。

ags0088.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田南小学校~1年生 タブレット活用の様子
 

ICT支援員の方に協力してもらって、ロイロノートのアプリを使って絵を描いたり、文字を書いたりしました。
使い方もあっという間に覚えて、お絵かきを夢中になって仕上げていました。
自分の作品を提出して、みんなの作品を見合うこともできました。

 ags0089.jpg

 

 

《AGSスナップ》武庫小学校~2年生 YMCA?~
 

育てているミニトマトをタブレットを使って、写真に撮ってきました。
撮ってきた写真をお互いに見合っています。
写真の撮り方も、いろいろと工夫できそうですね。

 ags0090.jpg

 

7月1日(木)に、
第1回 探求的な学習研究部会を実施しました。
   
各教科の中で情報活用能力を発揮し、探求的に学ぶ授業方法を研究する研究部会です。
 
<令和3年度 探求的な学習研究部会 研究部員委嘱式>

r030701_tankyuteki1-01.jpg  r030701_tankyuteki1-02.jpg

<第1回 
探求的な学習研究部会
  
r030701_tankyuteki1-03.jpg  r030701_tankyuteki1-04.jpg

3階『教育情報コーナー』に新しい図書が入りましたので、一部をご紹介します。

庁内メー ル便による貸出•返却をご希望の方は、教育総合センターのホームページにアクセス!!
貸出図書の申請フォームを開き、希望する図書の「登録番号」と必須項目を入力して送信してください。

▼詳しくは画像をクリックしてご覧ください

jco_r0307.jpg
貸出図書の申請はこちら → 
図書の貸出方法と図書リスト

▲戻る

 
研修カレンダー
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
色付の日にちをクリックすると当日開催の研修内容が表示されます

サイト内検索