2年生

2年生 ころりん

2年生は、「ころりん」を作っていました。

好きなキャラクターを、ころころに乗せてころりん。

楽しそうに活動していました。

DSCF0334_R.JPG DSCF0332_R.JPG
DSCF0331_R.JPG DSCF0330_R.JPG
DSCF0329_R.JPG DSCF0328_R.JPG
DSCF0333_R.JPG

1、2年生 実習生と

今週1週間は、実習生が子どもたちとともに学んでいます。

さっそくサンタイムに、子どもたちと鬼ごっこをして遊びました。

DSCF0305_R.JPG DSCF0303_R.JPG
DSCF0306_R.JPG DSCF0307_R.JPG

2年生 音楽スタート

2学期は、音楽会に向けての学習を進めて行きます。

2年生にとっては、はじめての音楽会です。

鍵盤ハーモニカの指使いを確認しました。

DSCF0272_R.JPG DSCF0273_R.JPG
DSCF0274_R.JPG DSCF0275_R.JPG

2年生 見えたよ

2年生は、セロファンを太陽光で透かして、いろいろな絵を地面に映していました。

国語でスイミーの学習を終えたところでしたので、スイミーを映し出している子が多かったですね。

DSCF0226_R.JPG DSCF0228_R.JPG
DSCF0229_R.JPG DSCF0233_R.JPG
DSCF0232_R.JPG DSCF0231_R.JPG

1・2年生 体力測定

1・2年生は、50m走と立ち幅跳びの計測をしました。

DSCF0175_R.JPG DSCF0173_R.JPG
DSCF0176_R.JPG DSCF0177_R.JPG
DSCF0171_R.JPG DSCF0178_R.JPG
DSCF0179_R.JPG DSCF0180_R.JPG

1・2年生 リハーサル

本番まであと2日です。

今日も上手に踊ることができましたね。

当日もこの調子でがんばりましょう。

DSCF0002_R.JPG DSCF0003_R.JPG
DSCF0006_R.JPG DSCF0007_R.JPG
DSCF0008_R.JPG DSCF0009_R.JPG
DSCF0012_R.JPG DSCF0014_R.JPG
DSCF0020_R.JPG DSCF0024_R.JPG
DSCF0025_R.JPG DSCF0027_R.JPG

がっこうたんけん

2年生が、1年生に学校(教室)の案内をしてくれました。

手をつないでやさしくエスコートしてくれる2年生に、1年生もうれしそうでした。

DSCF0915_R.JPG DSCF0916_R.JPG
DSCF0918_R.JPG DSCF0920_R.JPG
DSCF0921_R.JPG DSCF0922_R.JPG
DSCF0924_R.JPG DSCF0925_R.JPG
DSCF0926_R.JPG DSCF0927_R.JPG
DSCF0928_R.JPG

体育大会に向けての学習が始まりました。

体育館で、基本の動作の確認をしました。

DSCF0893_R.JPG DSCF0894_R.JPG
DSCF0895_R.JPG DSCF0896_R.JPG
DSCF0897_R.JPG DSCF0898_R.JPG
DSCF0899_R.JPG DSCF0900_R.JPG

2年生 粘土ころころ

図工の時間、2年生は粘土で作品づくりをしています。

まるめたり、こねたりしながら、いろいろな形を作っています。

なにができあがったのでしょうか。

DSCF0790_R.JPG DSCF0792_R.JPG
DSCF0793_R.JPG DSCF0794_R.JPG
DSCF0795_R.JPG DSCF0796_R.JPG

2年生は、きれいな色でおひさまを描いていました。

色づかいがとてもきれいでした。

DSCF0660_R.JPG DSCF0661_R.JPG
DSCF0662_R.JPG DSCF0664_R.JPG
DSCF0665_R.JPG DSCF0666_R.JPG
DSCF0667_R.JPG