お知らせ

今のクラスを楽しもう

 明日は修了式。今のクラスの仲間や先生と過ごすのも、あと1日になりました。最後の最後まで、今のクラスをおもいっきり楽しんでいます。
DSCN8903_R.JPG DSCN8904_R.JPG
DSCN8905_R.JPG DSCN8907_R.JPG
DSCN8908_R.JPG DSCN8909_R.JPG
DSCN8911_R.JPG DSCN8914_R.JPG
DSCN8915_R.JPG DSCN8917_R.JPG
DSCN8918_R.JPG DSCN8921_R.JPG

有終の美

 卒業おめでとうございます。
DSCN8885_R.JPG
DSCN8886_R.JPG
DSCN8889_R.JPG
DSCN8890_R.JPG

先生たちの思い

 先生たちも、6年生の晴れ舞台の卒業式に向けて思いをこめて準備していきます。職員全員で舞台を整えて131名の主役を待っています。
DSCN8883_R.JPG DSCN8875_R.JPG
DSCN8876_R.JPG DSCN8877_R.JPG
DSCN8878_R.JPG DSCN8879_R.JPG
DSCN8881_R.JPG DSCN8882_R.JPG

ガーデニングコンテスト入賞

 武庫東小学校が「2022あまがさきフラワーガーデニングコンテスト」の学校緑化部門で入賞しました。校務員の永田さんと今中さんが、少しでも子ども達の心が安らぐようにと、子ども達が登校する随分前から花の水やりなどの管理をしてくれています。

 参観日等でご来校の際には、ぜひ校庭の色々なところにある花々にも目を向けてみてください。

DSCN8603_R.JPG DSCN8608_R.JPG
DSCN8604_R.JPG DSCN8605_R.JPG
DSCN8606_R.JPG DSCN8607_R.JPG

新しく

 今日は、先生たちが運動場のラインを新しくしました。新しい学年になったら、運動場を元気に走り回ってください。
DSCN6007_R.JPG DSCN6009_R.JPG
DSCN6010_R.JPG DSCN6011_R.JPG

令和4年度 入学式について

卒業文集も

 6年生が卒業文集の制作に取り組んでいます。懐かしい思い出がよみがえる保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 ただ下書きにはタブレットを活用しているので、隔世の感がありますよね。

DSCN5445_R.JPG DSCN5446_R.JPG

成長(小かぶ)

 2年生が育てている「小かぶ」もずいぶん成長しました。しっかり成長してくれたので、観察記録を書くのにも力が入りますね。
DSCN5321_R.JPG DSCN5325_R.JPG
DSCN5324_R.JPG DSCN5326_R.JPG

成長

小学校は6年間あるので、子ども達の成長がよくわかります。

同じ絵の具を使った学習で成長を見てみましょう。まずは1年生です。

DSCN5308_R.JPG DSCN5304_R.JPG
DSCN5307_R.JPG DSCN5305_R.JPG

次に、2年後の3年生の様子です。

2年間の違いで、こんなにも成長しています。

DSCN5296_R.JPG DSCN5298_R.JPG
DSCN5300_R.JPG DSCN5301_R.JPG

先生たちも

22日(月)は、先生の「道徳研修会」がありました。

道徳の授業づくり等について、全員で学び合いました。

子ども達と同じように、先生達も一生懸命勉強しています。

DSCN5250_R.JPG DSCN5253_R.JPG
DSCN5255_R.JPG DSCN5257_R.JPG