12月音読集会が行われました。

1年生:「かぞえうた」 長い文章をよく覚えて言えました。

3年生:「いろは歌」「お正月」 歌ではなく、群読するとまた違う雰囲気が感じられました。

5年生:「枕草子」 古典のもつ言葉のリズムと響きが伝わってきました。

あすなろ学級:「この木の名前はクリスマス」「平家物語」 みんなで声を合わせて言えました。

2年生:「お手紙」 登場人物の気持ちになりきって、表現できました。

4年生:「のはらうた」 元気よく、リズミカルに言うことができました。

6年生:「生きる」 6年生の貫禄が見られました。

最後に、校長先生からのお話を聞きました。

どの学年も、それぞれのよさをだすことができました。

音読集会