令和5年2月3日(金)『行事食』
献立は、「ご飯・牛乳・イワシのかば焼き風・野菜の甘酢和え・ちゃんこ汁・いり豆」です。
節分にあわせた行事食として、「イワシ」を使った献立と「いり豆」を取り入れています。
Q.節分に豆をまくのはなぜ?
A.邪気を追い払うという意味が込められています。
※豆まきの豆は、生の豆ではなく煎った豆を使いますが「豆を煎る」は「魔の目を射る」につうじます。
鬼が「たんぽぽ・1年・2年」の各クラスを周っていました。
(2023/02/03)
(2023/01/31)
(2023/01/30)
(2023/01/12)
(2022/12/23)
(2022/11/18)
(2022/10/19)
(2022/10/13)
(2022/09/15)