|
|
2015年10月アーカイブ
10月21日、毎年行われている4年生の計算科学習「2015計算カップ」が開催されました。
この大会は、そろばんを使ってグループ対抗で読み上げ算や見取り算、読み上げ暗算、買い
物計算などを競うものです。この大会では、加減乗除の計算をより早くより正確に処理するこ
とが求められます。また、買い物計算では、チームワークと一人ひとりの柔軟な思考力が試さ
れます。まさに計算力を試す絶好の機会ではないでしょうか。
![]()
最初に先生から大会の手順について説明がありました。子どもたちは真剣なまなざしで聞き
入っていました。さあ、始まりです。まずは読み上げ算です。各グループの代表が交代で挑
みます。
![]()
次に読み上げ暗算、見取り算と続いていきました。さすがの集中力です。だれも声を出して
いる子はいません。
![]()
買い物計算です。これは、みんなで買い物に行って合計が1820円ぴったりになるように品
物を選ぶというものです。グループの知恵を出し合うこと、一人ひとりの思考力が勝利のポイ
ントになります。どのグループも協力して意見を出し合っていました。
![]()
すべての問題が終了しました。今年度は「スイカ」チームが見事優勝しました。スイカチーム
の皆さん、優勝おめでとう。着実に計算力が伸びている姿に嬉しさを感じました。
9月29日より一泊二日の日程で修学旅行に行ってきました。少し早い集合時間でしたが、ひとりの遅刻
欠席もなく全員元気に出発しました。二日間とも素晴らしいお天気で最高の修学旅行になりました。
![]()
バスの中は、いきなり盛り上がりみんなでバスレクタイムです。クイズをしたり、歌を
歌ったりゲームをしたりしました。この日が誕生日の友だちもいて、みんなでお祝い
のバースデーソングを歌いました。
《リトルワールドにて》
![]()
「ちょっと ひと休み。」 「イタリア農園の民族衣装です。」
![]()
「インドネシア バリ島貴族の民族衣装です。」 「トルコの民族衣装です。」
![]()
「ドイツ バイエルン州の民族衣装です。」 「おみやげ、何を買おうかな。」
「トルコアイスを食べています。日本のソフトクリームとは、ひと味ちがっていました。」
《鈴鹿サーキットホテルにて》
![]()
「夕食の一時です。おかずがいっぱいでした。」 「部屋でゆっくりひと休み。」
《鈴鹿モートピアにて》
![]()
![]()
あっという間の二日間でした。小学校生活の大きな、そして大切な思い出となりました。旅先で
出会った方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。すてきな修学旅行ありがとうございました。

平成27年度 11月行事予定