2021年5月アーカイブ

6月 学校通信

ロイロノートに貼り付け!

3年生の理科で自分が撮影した植物や生き物を、ロイロノートに貼り付ける学習を取り組みました。

DSCN3933.JPGのサムネール画像 DSCN3930.JPGのサムネール画像

学校で飼っているうさぎや、モンシロチョウの幼虫などを撮影していました。

ICTの支援員さんにも教えてもらいながら、活用しています。

どの学年でも、タブレットに馴れてきました。

令和3年度 6月行事予定

曜日行  事 
1 
2 クラブ
3

脊柱側わん症検診(5年・6年の一部) チャレンジタイム

4

安全教室 歩行訓練(1・2年)自転車訓練(3・4年)

5 
6 
7 
8 
9 眼科検診(全学年)
10 チャレンジタイム
11音楽鑑賞(5・6年)
12 
13 
14 
15 尿再検査 歯科検診(さくら、1・3・5年)
16 委員会
 
曜日行  事 
17

 代表委員会 チャレンジタイム

18算数学力調査(6年)
19 
20 
21 朝会
22 歯科検診(2・4・6年)
23 
24 チャレンジタイム
25 
26 
27 
28 
29 
30 

DSCN3929.JPGのサムネール画像のサムネール画像  DSCN3928.JPGのサムネール画像のサムネール画像

DSCN3841.JPGのサムネール画像のサムネール画像

なかよし集会で、ペア学年であいさつをして、名刺を交換したり、

ペアでじゃんけんゲームをしたりして楽しく活動ができました。

ペアの学年の名刺は、渡り廊下に掲示しています。

1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアです。

1年間よろしくお願いします。

DSCN3915-thumb-320x240-156007.jpg DSCN3925-thumb-320x240-156008.jpg

 あまっこレンジャーによる環境出前講座の2回目で、地球温暖化について考えました。CO2が増えていて、このままだと100年後には・・・!?どんどん地球温暖化が進み、大変なことになると。一人ひとりが少しずつでもできることをCO2を減らすことを考えて、チャレンジしていく活動を進めていきたいと思います。節電や節約、節水について考え、環境問題について考える機会となりました。『未来はきっと変えられる!!』

DSCN3873.JPGのサムネール画像

DSCN3872.JPGのサムネール画像

4年生環境出前講座で、ごみ問題について、環境問題について考える出前講座を受けました。

講師は、あまがさき環境オープンカレッジの大原理事長と職員のみなさんでした。

1日にどれくらいのごみを出しているのか?ごみを処理するのにどれくらいのお金がかかるのか?

みんなは家庭でどんなごみを出しているのか?思いつくままに考え、ごみを減らすにはどのような

ことができるのか・・・考えました。環境問題について考える機会となり、楽しく活動ができました。

次回の出前講座も楽しみです。

DSCN3881.JPG

suiren.JPG

今年も睡蓮の花が綺麗に咲きました。ビオトープは休み時間の憩いの場になっています。

水蓮の花の見頃は5月から10月くらいです。ビオトープには武庫川から水鳥も遊びにやってきます。

5月 学校通信

令和3年度 5月行事予定

曜日行  事 
1 
2 
3憲法記念日
4みどりの日
5こどもの日
6内科検診(4・6年)体力テスト(3~6年)
7心臓検診予備日(1・4年未受験者)色覚検査(4年)
8 
9 
10

内科検診(さくら・1年)

11

内科検診(2年、3-1)

12

クラブ 聴力検査(5年) 

13聴力検査(3年) 
14

聴力検査(2年) 

15 
16 
 
曜日行  事 
17聴力検査(1年) 
18内科検診(5年、3-2)聴力検査(さくら) 
19委員会 耳鼻科検診(1・2・3年)
20代表委員会 
21 
22 
23 
24耳鼻科検診(4・5・6年)
25尿検査(一次再検査)
26 
27全国学力・学習状況調査(6年) 
28午後体育大会準備(1~5年13:20下校)
29体育大会(雨天休校) 
30体育大会(予備日) 
31代休日