社会科では、スーパーマーケットについて学習しています。 いろいろなひみつが、スーパーマーケットには隠れています。 どんなひみつがあるのか、予想を立てて、実際に行って調べてみましょう。 |
||
3年生
3年生は、理科の学習で屋上にあがりました。 遮光板をのぞいて太陽の位置を確認し、影の長さを測りました。 |
||
3年生は図画工作の学習で、「顔パネル」を制作しています。 いろいろな景色の中から、自分の顔をのぞかせて・・・。 完成が楽しみですね。 |
||
今日から2学期の給食がはじまりました。 待ちに待った給食です。 おいしくいただきます。 |
||
3・4年生は、50m走、立ち幅跳び、反復横跳び、ソフトボール投げの測定を行いました。 みんながんばりました。 |
||
本番に向けて、最後の仕上げです。 みんながんばっています。 |
||
3・4年生は軽快なリズムに合わせて、元気に活動しています。 運動量が多くて、見ていて楽しくなりますね。 |
||
3年生になって、リコーダーの学習に取り組んでいます。 「シ」の音色がきれいに響き渡っていました。 これから指づかいに慣れて、他の音にも挑戦していきます。 |
||
晴天の下、3年生はリレーの学習です。 チームで話し合いをして、よりはやく走ることができるように工夫をしています。 暑いので、しっかりと水分を補給しながらがんばっています。 |
||
3年生は、新しい班で活動をしています。 話し合い活動やグループ活動でも力を発揮してくださいね。 |
||