11月11日(火)
11月12日(水)に4年生が尼崎市音楽会に出演します。
本番に向けて練習を頑張ってきた成果を、朝会で全校生に披露してくれました。
4年生の元気いっぱいの声が体育館に響き渡り、聞いている子どもたちも聞き入っている様子でした。
11月11日(火)
11月12日(水)に4年生が尼崎市音楽会に出演します。
本番に向けて練習を頑張ってきた成果を、朝会で全校生に披露してくれました。
4年生の元気いっぱいの声が体育館に響き渡り、聞いている子どもたちも聞き入っている様子でした。
5年生が11月3日(月)~11月7日(金)まで「尼崎市立美方高原自然の家・とちのき村」に自然学校に行ってきました。尼崎では味わえない自然豊かな場所で様々な活動をしてきました。子供たちは、自然散策(アドベンチャーラリー)、ツリーイング、餅つき、焼き板、野外炊飯、ナイトハイク等の活動を楽しんできました。
11月6日(木)
2年生のみんなが1年生に向けて音読発表会をしました。
2年生は国語の学習で『お手紙』(アーノルド ローベル作)を題材に学習を進めてきました。
この日はグループに分かれて、役割分担をし、練習してきた成果を1年生に向けて発表しました。
元気いっぱいの子、少し照れくさそうな子、役になりきって読む子などそれぞれでしたが、終わった後は満足気でほっとしたような表情をしていました。
11月4日(火)
1・2年生を対象にプライベートゾーンについての出前授業を実施しました。
自分の体を大切にしたり周りの人を傷つけたりしないための学習をしました。
講師として、尼崎人権擁護委員協議会より4名の方にお越しいただきました。
有難うございました。