児童の活動

2年生 音読発表会

11月6日(木)

2年生のみんなが1年生に向けて音読発表会をしました。

2年生は国語の学習で『お手紙』(アーノルド ローベル作)を題材に学習を進めてきました。

この日はグループに分かれて、役割分担をし、練習してきた成果を1年生に向けて発表しました。

IMG_4661_R.JPG

元気いっぱいの子、少し照れくさそうな子、役になりきって読む子などそれぞれでしたが、終わった後は満足気でほっとしたような表情をしていました。

11月4日(火)

1・2年生を対象にプライベートゾーンについての出前授業を実施しました。

自分の体を大切にしたり周りの人を傷つけたりしないための学習をしました。

CIMG1507_R.JPG   CIMG1508_R.JPG

講師として、尼崎人権擁護委員協議会より4名の方にお越しいただきました。

有難うございました。

2年生 町たんけん発表会

10月28日(火)

2年生が以前から行っている生活科の町たんけんの学習で、発表会をしました。

自分たちが訪問した場所(施設やお店など)について知ったことや聞いたことをまとめ、グループのメンバーで役割分担をして1人ずつ話しました。

CIMG1495_R.JPG

ご協力いただきました各お店や施設の皆様、有難うございました。

体育大会

10月18日(土)

10月24日(金)

10月18日(土)に体育大会を実施しましたが、途中で雨が降ってきたため24日(金)にも続きを行いました。

2日間にわたる体育大会となりましたが、たくさんの保護者の方にもお越しいただきました。

たくさんの方に見守られながら、子どもたちは練習の成果を発揮しようと、一生懸命頑張っていました。

競技や演技後にたくさんの拍手をもらって、子どもたちはみんな誇らしげな表情をしていました。

CIMG1452_R.JPG   CIMG1455_R.JPG

CIMG1462_R.JPG   CIMG1472_R.JPG

体育大会のあと、6年生と5年生が後片付けまで頑張ってくれました。

頼もしいです。

CIMG1473_R.JPG   CIMG1475_R.JPG

CIMG1476_R.JPG   

6年生 連合体育大会に向けて

10月8日(水)

6年生の代表の子どもたちが、10月21日(火)に行われる尼崎市小学校連合体育大会に向けて、朝練をはじめました。

リレー、走り幅跳び、ハードル走、ソフトボール投げの種目で、学校の代表選手となった子どもたちがベイコム陸上競技場で行われる大会に参加します。

先生たちの手を借りながら準備から自分たちで行い、本番に向けて頑張っています。

CIMG1439_R.JPG   CIMG1440_R.JPG

CIMG1441_R.JPG

10月7日(火)~10月16日(木)

杉の子学級の子どもたちが、9月に須磨シーワールドに遠足に行きました。

学校に帰ってきて、遠足で見た生き物たちを再現した作品を作り、大島シーワールドと銘打って作品展を開催しています。

7日~16日には、大島小学校の先生たちを招待して、杉の子学級で作った梅シロップを使った梅ジュースを提供してくれました。

CIMG1443_R.JPG   CIMG1444_R.JPG

CIMG1447_R.JPG   CIMG1448_R.JPG

3年生 環境体験学習 武庫川

10月7日(火)

3年生が環境体験学習にでかけました。

今回は身近な自然に触れることを目的に、武庫川の河川敷まで出かけました。

植物の観察をしたり、生き物みつけをしたりしました。

バッタ、テントウムシ、トカゲなど様々な生き物に出会えました。

CIMG1429_R.JPG   CIMG1428_R.JPG

なかよし給食

10月2日(木)

なかよし活動の一環で、なかよし給食を実施しました。

違学年の児童でグループをつくって様々な活動を行うのがなかよし活動です。

今日なかよしグループのメンバーと一緒に給食を食べました。

いつもと違う状況に、はじめは戸惑ったり照れくさそうにしたりしていましたが、

慣れてくると会話も弾み、たくさんの笑顔が見られました。

CIMG1420_R.JPG   CIMG1421_R.JPG   

読書週間

9月29日(月)~10月5日(日)

読書週間を実施しています。

読書週間には、

「図書委員会の児童たちによる絵本の読み聞かせ」

「なかよし読書」

「先生のおすすめ図書」

「図書室ビンゴ」

など、子どもたちが本に親しみをもつよう様々な取組をしています。

読書は心の栄養と言われることがあります。

この機会に改めて読書を楽しんでほしいと思います。

CIMG1415_R.JPG   CIMG1416_R.JPG

CIMG1417_R.JPG   CIMG1418_R.JPG

IMG_4530_R.JPG

9月24日(水)

1年生が下稲葉公園に公園探検に出かけました。

チョウやダンゴムシといった小さい虫をみつけたり、公園の遊び方や過ごし方を学んだりしました。

CIMG1402_R.JPG   CIMG1406_R.JPG

CIMG1409_R.JPG