2023年1月アーカイブ

むかしあそび

昔あそび 〈生活 1年生〉 2023.1.27

0127-asobi (15).JPG  0127-asobi (1).JPG

 あそびをとおして 笑顔に。

0127-asobi (3).JPG 0127-asobi (2).JPG

【だるまおとし】

0127-asobi (4).JPG 0127-asobi (6).JPG

0127-asobi (5).JPG だんだん 上手になってきたよ

【コマ回し】

0127-asobi (8).JPG  0127-asobi (11).JPG

【けん玉】

0127-asobi (7).JPG 0127-asobi (12).JPG

【はごいた】

0127-asobi (9).JPG 0127-asobi (18).JPG

【あやとり】

0127-asobi (17).JPG 0127-asobi (14).JPG

いろいろなあそびをやってみました。

遊び方 やり方のコツを教えてもらいました。 楽しかったです。

***************

 地域のみなさま お忙しい中 ありがとうございました。

 子どもたちにとって とても楽しい時間になりました。

***************

 【地域との連携】

   〇武庫北っ子の良さを知ってもらおう

   〇地域の良さを感じよう

校内バスケットボール

校内バスケットボール大会 〈2023.1.27〉

0127 (1).JPG  0127 (4).JPG

0127 (3).JPG 0127 (2).JPG

0127 (9).JPG 0127 (7).JPG 0127 (6).JPG  

0127 (8).JPG 0127 (10).JPG

0127 (20).JPG 0127 (19).JPG 0127 (18).jpg0127 (12).JPG 0127 (14).JPG0127 (11).JPG 0127 (15).JPG 

0127 (13).JPG 0127 (16).JPG

6年1組 男子  6年2組 女子  地区大会出場 おめでとう!

学級での応援も すばらしかった。 

授業サポート

ミシン裁縫 授業サポート 〈武庫北小地域協働本部〉

 5年生のエプロンづくり 地域の方・育友会の方に授業のサポートにきていただきました

 1月23日 ~ 1月30日  各クラス 3時間ずつ  のべ12名でのサポート

★★

 0124-ミシン (3)_R.JPG 0124-ミシン (2)_R.JPG 0124-ミシン (1)_R.JPG

  子どもたちにとって 困った時に、すぐに声をかけていただける安心感が大きいようです。

0124-ミシン (4)_R.JPG より意欲的に 積極的に 授業に取り組めます。

この時間も 1台のミシンの調子を先生がみていましたが、子どもたちは、困った様子も見せずに

学習に取り組んでいました。

ミシンの調子が悪い時には、担任一人だと ミシンの調整に時間をとられて大変になります。

   サポートのありがたさを 子どもたちも 担任の先生も 感じています

0124-ミシン (5)_R.JPG 0124-ミシン (7)_R.JPG0124-ミシン (8)_R.JPG0124-ミシン (6)_R.JPG

武庫北小 グランドデザインには【地域との連携】として

 〇 武庫北っ子の良さを知ってもらおう

 〇 地域の良さを感じよう 

                   をあげています。

☆ ☆ ☆

 授業サポートでは、参観 学校公開の時とは違う児童の姿を見ること 感じることができる と

 参加した方々に言ってもらっています。

 子どもたちが素直なこと、友だちと協力しながら学びを進めていること、苦手なことにも熱心に

 取り組もうとしていること 「いいですね」と感想をいただきます。

☆ ☆ ☆

 今後も 様々な形で 授業や体験活動をサポートしていただきながら、【地域との連携】が

 深まり 高まっていけばいいなあと思っています。

 日頃から 学校を見守り 支えていただいていること ありがたいです。 

マネー教育講座

生活にかかるお金  

      〈どい ゆきこ・きたむら ゆき〉

117 (0).JPG 117- (7).JPG 117- (5).JPG 117- (2).JPG 117- (3).JPG

117- (10).JPG 117- (22).JPG

117- (11).JPG 117- (9).JPG 117- (17).JPG

校内書き初め展

校内書き初め展 〈2023.1.16~1.20〉

☆☆

0117 (8).JPG 0117 (9).JPG

0117 (13).JPG 0117 (14).JPG

0117 (17).JPG 0117 (16).JPG

0117 (18).JPG 0117 (15).JPG

0117 (21).JPG 0117 (22).JPG

0117 (20).JPG 0117 (19).JPG

0117 (10).JPG

0117-5 (1)_R.JPG 0117-5 (2)_R.JPG

0117-60_R.JPG 0117-61_R.JPG

学校公開への来校 校内書き初め展の鑑賞 ありがとうございました。

書き初め

書き初め 〈2023.1.11

☆心を落ち着けて 集中して 書きました

 0111 (06)_R.jpg 0111 (05)_R.jpg  

 0111 (08)_R.jpg 0111 (010)_R.jpg

 0111 (09)_R.jpg

 0111 (013)_R.jpg 0111 (012)_R.jpg 

 0111 (015)_R.jpg 0111 (014)_R.jpg 

 0111 (016)_R.jpg 体育館では、「春の海」をBGMに 書き初めに取り組んでいました。

終業式・始業式

2学期 終業式 

 令和4年12月23日

  〈おおそうじ〉 

   1223 (1).JPG 1223 (02).jpg 

   1223 (03).jpg

  〈やすみじかん〉  ★寒くても みんなで元気に遊んでいます

   1223 (09).jpg 1223 (08).jpg

   先生も一緒にドッジボール

   1223 (07).jpg

  〈おたのしみかい〉

   1223 (014).jpg  1223 (015).jpg   

   1223 (016).jpg 見ている方も熱中・夢中

   楽しい時間を学級みんなで共有するってすてきだね。

  〈あゆみ わたし〉

   1223 (010).jpg 1223 (020).jpg 

   1223 (024).jpg 1223 (023).jpg 

    がんばったことを認めてもらう、ほめてもらうってうれしいね。

※※※

3学期 始業式

   〇1年の目標をたてよう 

     ・あと残すところ3か月・・・ 1日1日を大切にしよう

     ・「やさしい子」「まなぶ子」「つながる子」

   〈うれしいお話〉

     ・年末に地域の方から、うれしいお電話をいただきました。

      「わたしが帽子をなくしてさがしていたら、武庫北小の男の2人が一緒にさがしてくれました」

      「みつからないので、ありがとう。もういいよ。」と別れて・・・ しばらくして

      「見つかりました!」と私を追いかけて 帽子を渡してくれました。

      ご丁寧にお電話をいただき、優しい子どもたちのことを教えてくださいました。

      ☆

      このことを始業式で全校生に生徒指導担当の先生がお話してくれました。

        帽子をみつけてもらった地域の人 帽子をさがした武庫北の子 お電話をうけた教頭先生

        教頭先生から話を聞いた先生方 同じ学級・学年の子 今話を聞いている武庫北の仲間・・・

        多くの人が 「いいなあ」と思ったり、優しい仲間がいる学校のことを誇りに思ったり。

        たくさんの人がうれしい気持ちになれましたね。

    〈おおそうじ〉

      0110 (6).JPG 0110 (2).JPG     

      0110 (3).JPG 0110 (5).JPG   

      0110 (1).JPG 0110 (4).JPG

      冬休みに 市議会議員の方が来校されました。

      廊下にごみやほこりがないこと きれいにそうじされていることに 感心されていました。

      「子どもたちは、そうじを一生懸命にしてくれます」

      「冷たい水でも ぞうきんがけをしっかりしてくれるので、校舎などの施設は古いけれども

       きれいなのだと子どもたちのことをえらいなと思っています」とお話しました。

      ☆☆☆

       ごみを拾う つめたい水でもぞうきんを洗い、しぼる 一生懸命にそうじをする

       → 「やさしい手」 ですね。