3月3日に、4年生は尼崎市消防局防災センターへ社会見学に行きました。
到着するとすぐに地震体験というコーナーが目に入りました。
 

震度1~7まで体験できるところで、震度4の揺れを体験しました。
揺れが来ると机の下に隠れて、揺れがおさまるまで待ちました。
震度4の揺れでも怖くて、地震の怖さを改めて実感しました。
外には多くの消防自動車が停まっていました。
1台1台役割がちがい、どんな時に出動するのかを教えて下さいました。

防災センター内には多くの体験コーナーがあり、地震・津波・火災の怖さを知るとともに、
それらを防ぐために自分たちにできることは何かを考える良い機会となりました。


また、見学のまとめとして新聞作りに取り組みました。
どんな新聞が出来上がるのでしょうか。楽しみですね。

 4年 防災センター見学
4年 防災センター見学