2020年6月15日。ついに、分散登校が終わりました!
4月にクラス替えがあって誕生した「新クラス」。
そのクラスメートが一堂に会し、学校生活を送ります!
まだまだ、「消毒」や「学習活動の制限」等、様々な対応がありますが、
令和2年度が「本格始動」しました!
友だちと一緒に遊び、学習し、うれしそうに輝く子ども達の笑顔がとっても素敵でした!
今回は、「登校」、「授業」、「給食」、「掃除」等の風景をご覧いただきます。
1 集団登校も復活!

2 たてに、なが~く並んでいます!

3 あいさつ運動実施中!

4 1年生のアサガオ、葉っぱがいっぱいに!つるも伸びてる!

5 2年生のミニトマトもぐんぐん伸びてます!黄色い花が!

6 2年生の授業風景

7 4年生の授業風景

8 6年生の授業風景

9 3年生の体育「ベースボール型ゲーム

10 6年生の体育「体ほぐし運動」

11 4年生の音楽 歌唱以外の楽しい授業

12 3年生 図書の時間

13 1年生 自己紹介タイム

14 2年生 ミニトマトの観察

15 2年生 ピーマン・なすび・大豆の観察

16 とってもいいお天気!25分休みの運動場

17 児童玄関前のミストシャワーでクールダウン

18 5年生 給食の準備風景

19 6年生 給食風景①

20 6年生 給食風景②

21 5年生 給食風景

22 給食の後片付け 「ごちそうさまでした」

23 ろうか掃除

24 階段掃除

25 教室のまどふき


【全学年】いよいよ本格始動!6月15日から学校再開!