5年生が,体育大会の団体演技で表現する「ソーラン」の練習をしています。
体育大会で着用する衣装に,学年目標「躍動」を描いています。
5年生が,体育大会の団体演技で表現する「ソーラン」の練習をしています。
体育大会で着用する衣装に,学年目標「躍動」を描いています。
今週はトライやる・ウィークで,卒業生の中学2年生が仕事体験に来ています。落ち葉の清掃や廊下や階段の目印貼り,図書室などの環境を整えてくれました。とても気持ちの良い行動に校務員さんや先生方も大変驚いていました。小学生にもいいお手本になってくれます。放課後の連合体育大会の練習では,記録を測定してくれました。
働くことにより,人の役に立つことは自分自身を認めることにもつながります。そして,人に勇気や元気を与えることができることも学んでくれるとうれしいです。このトライやるの体験を通じて学んだことを,これからの将来への力につなげてほしと思います。
1年生が,生活科で「みずや つちで あそぼう」の学習をしています。
なつとなかよしになるためにやりたいことを考えました。子どもたちは,遊びを通して夏を感じ,土や水などを利用して工夫して遊びました。
3年生を対象とした自転車教室を実施しました。尼崎北警察署と市役所の生活安全課の方に協力をいただき、視聴覚室で自転車の交通ルールを学習しました。〇✖クイズに答え,答え合わせの時に,なぜ正しいのか,なぜ正しくないのかを教えていただきました。
「歩道を走っている人がたくさんいるよ。車と同じだから,歩道を走ったらいけないんだね。」
「自転車のベルは,相手に道を開けてもらうためにチリンチリン鳴らすのではないんだね。」
安全に自転車にのるためには,交通事故にあわない,交通事故をおこさないためにたくさん学びました。
塚口小学校を卒業した塚口中学校の2年生7人が,トライやるウィーク前の打ち合わせに来ました。
中学生が職場体験活動を通じて,働くことの意義,楽しさを実感したり,社会の一員としての自覚を高めるなど,一人一人が自分の生き方を見つけられるような1週間になればいいなと思っています。
2学期初めの参観と懇談がありました。
たくさんのお家の方々が子どもたちのがんばりを参観してくださいました。
3日(火)から6日(金)の期間の夏休み作品展もご覧いただきました。
がんばって作った様子が思い浮かぶ作品です。
1年生は,1年間でひらがな,カタカナ,漢字を学習します。
2学期の国語の学習「いちねんせいの うた」の中に「あおい そらの こくばんに なに かこう」・・・
「いちねんせいの 一」が出てきました。
みんなで,うでをのばし,あおい そらの こくばんに ちからをこめて「一」を書いています。
これから,いろいろな漢字を練習しましょうね。
新しい下の教科書が配布されました。子どもたちは,教科書のページを大切にめくりながら「どんなおべんきょうするのかな?」とわくわくしている様子です。
夏休みの思い出新聞を作っています。いろいろなことをがんばったり経験したりした夏ですね。
夏休みが終わり,子どもたちが元気に登校してきました。
「おまつりに行ったよ。」
「花火をしたよ。」
など,夏の思い出を話してくれました。
2学期もいろいろなことにチャレンジしよう!!