1月15日(金)、本校において「1.17は忘れない」地域防災訓練を行いました。
今年度は尼崎市のメイン会場として市役所防災対策課主催のもと、地域の自主防災組織や保育園・幼稚園、消防署・消防団、警察署、保護者など、約1400人が訓練に参加しました。
〇事前指導「津波が起きたとき」DVD鑑賞

〇地震発生

〇避難の様子



〇津波警報発令後、校舎3階以上への避難の様子

 
 
〇ボランティアセンターの開設


〇初期消火訓練、救出訓練、応急手当訓練の様子



〇引き渡し訓練の様子

学校と地域が一体となって訓練を行うことにより、児童や地域住民の方々の防災意識をより高めることができました。将来来るであろう、南海トラフ地震の時に訓練で学んだことを活かしていってほしいと思います。

 「1.17は忘れない」地域防災訓練
「1.17は忘れない」地域防災訓練