7月2日(水)、朝の時間帯に、作曲家の足立知謙さんをお招きして、杭瀬小学校創立100周年記念の歌「時を越えて~杭瀬100年の絆~」お披露目会が行われました。
作詞が「杭瀬小学校児童」で、子どもたちがそれぞれに考えた言葉が歌詞には散りばめられており、とても素敵な歌に仕上がったと思います。オンラインで見ていた1年生から5年生の子どもたちは、とても静かに歌を聴いていました。
11月に予定されている杭瀬小学校100周年記念式典にて、6年生がこの歌を披露してくれるので、とても楽しみです。
![]() |
![]() |
※以下に歌詞と音源データのリンクを載せますので、ダウンロードしてぜひお聴きください。
時をこえて ~杭瀬 100年の絆~
作詞 杭瀬小学校児童 補作詞 足立 知謙 作曲 足立 知謙
通い慣れた杭瀬の学び舎 みんなの靴が並ぶ下駄箱
ここに集い過ごす日々は 100年の歴史の1ページだ
春夏秋冬 巡りゆく 長い時間の中で
優しい眼差し みんなの声が きっと支えてくれる
時をこえて 時代をこえて 私たちは手をつなぐ
今を紡いで 明日を照らす 光を この絆を 未来へ
机の傷 揺れるカーテン 走りまわったどんぐり山も
時を超えて受け継がれた たくさんの笑顔の記憶だ
雨が降っても 虹がかかる いつか青空になる
楽しいことをたくさん見つけて みんなで一緒に笑おう
時をこえて 時代をこえて 私たちは響き合う
この歌声は 明日へ届く 笑顔を この絆を 未来へ
時をこえて 時代をこえて 私たちは 描き出す
夢をいだいて 明日を目指す
希望を この絆を 未来へ
https://75.gigafile.nu/download.php?file=0706-b05f4c9e8eddb9db55e4d6e62e8951bf4