2021年7月アーカイブ

ICT活用研修

DSCN4048.JPG   DSCN4046.JPG

夏季休業中の7月26日〈月)に『ICT活用研修』をコンピュータ室にて

受けました。講師は兵庫教育大学大学院教授 永田智子氏です。

文具としてICT活用することや授業でのICT活用事例としてロイロノートや

カメラを使って行うことや共同編集体験を取り入れた研修でした。

2学期からの活用も楽しみです。

学校の花壇も・・・

DSCN4045.JPG DSCN4044.JPGのサムネール画像

学校の花壇の一部を、地域の園芸ボランティアの方に整備をしてもらっています。

昇降口から出た正面に、「コキア」(ほうき草)を植えています。1年生の朝顔も

色とりどり綺麗に満開です。 園芸ボランティアさん、いつもありがとうございます。

集団下校

DSCN4042.JPG DSCN4041.JPG

7月15日(木)に集団下校を行いました。成文小では集団登校をしているので

いつもの登校班ですが、集団下校で、地区長や副地区長のリードのもと

集団下校をしました。間隔をとって1列に並んで下校しました。

いつも登下校の見守りもありがとうございます。

1学期もあと3日です。どうぞよろしくお願いします。

成文計算チャレンジ検定

DSCN4004.JPG

1年生から6年生まで、放送の合図とともに、計算検定に取り組みました。

『成文計算チャレンジ検定』を5分間で・・・どの学年も真剣に取り組んでいました。

1年生にとって、初めてのチャレンジ検定、足し算・引き算にチャレンジしました。

みんな合格できたかな?

 DSCN4006.JPG

7月7日(水)に『読書感想文教室』4年出前授業を受けました。

講師は、元長洲小学校の読書力向上 田中千恵先生でした。

夏休み前に、読書感想文の書き方のコツを丁寧に教えてもらいました。

授業を受けて・・・(子どもたちのふりかえりから)

 

*これから感想文が書きやすくなると思います。

 田中先生の授業を受けてよかったです。

*知らないことばかり教えてもらえてとても助かりました。

 わかりやすく説明をしてくれたからいろんなことがわかりました。

 *田中先生の言い方がとてもわかりやすくて、コツがわかりやすかったです。

長く書ける方法も知れて、うれしいです。

言われたことを参考にしてみたいです。

 

DSCN4000.JPGのサムネール画像   DSCN3998.JPGのサムネール画像  

SDGsの取組 5年環境出前授業

DSCN3990.JPGのサムネール画像 DSCN3989.JPG

DSCN3987.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

DSCN3983.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像 DSCN3984.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

7月2日(金)に環境出前授業を受けました。

講師はあまがさき環境オープンカレッジ理事長の大原さんです。

大原さんは、成文小学校のビオトープの創設から携わっていただいています。

成文小のビオトープは、毎年5年生が清掃活動に取り組んでいます。

小雨の降る中でしたが、ビオトープの清掃活動を行いました。

自分たちの手で、SDGsの取組を!!ビオトープの中にはたくさんの生き物がいます。

水を抜いて、雑草を抜いたり、雑草や藻を運んだり、生き物を捕獲したりしました。

これからもSDGsの取組、ビオトープを継続して守っていきたいと思います。

ビオトープ、ビオくんからのクイズにも挑戦しました!

クイズ→ bioquiz.pdf

7月 学校通信

令和3年度 7月行事予定

曜日行  事 
1 
25年 環境出前授業 
3 
4 
5 
6 
7

成文計算チャレンジ検定 4年 読書感想文教室

8チャレンジタイム 
9 
10 
11 
12 
13 
14 
15集団下校(5校時) 給食最終日
16 
 
曜日行  事 
17 
18 
19 
20終業式 大掃除(12:00下校) 
21夏季休業日 ~8月24日(火)
22 海の日
23 スポーツの日
24 
25 
26 
27 
28 
29 
30 
31