9月16日(火)
6年生が出前授業を行いました。
尼崎市 健康増進課から講師をお招きしました。
バランスの良い食事とはどんなものか。
1日に食べるとよい野菜の量はどれぐらいか。
など、栄養素なども詳しく教わりながら自分たちの食生活について見直すことができました。
子どもたちの感想より
「1日に食べる野菜の量が多くてびっくりしました。3回の食事に分けて頑張って食べようと思いました。」
「病気に気をつけて大人になっても元気に過ごせるように、食事のバランスに気をつけようと思いました。」
「栄養がかたよらないように、これからは好き嫌いせずに食べようと思いました。
尼崎市 健康増進課の皆様、有難うございました。