1年生

PXL_20241004_000924809_R.jpg PXL_20241004_002123571.MP_R.jpg
PXL_20241004_000932699_R.jpg PXL_20241004_000939873.MP_R.jpg
PXL_20241004_002106898_R.jpg PXL_20241004_000921438_R.jpg

1年2組で研究授業がありました。

算数で「くりあがりのたし算の仕方を考えよう」です。

車の絵や数図ブロックを使いながら10をこえる計算について

どのように動かすのかをみんなで考え、

10のかたまりで考えることのよさに気づくことができました。

4月から半年がたち、45分しっかりと学習に取り組めるようになっていて

成長を感じました。

よくがんばりました!

PXL_20240930_234025714_R.jpg PXL_20240930_233956606_R.jpg
PXL_20240930_234255321_R.jpg PXL_20240930_234258303_R.jpg
PXL_20240930_234642907.MP_R.jpg

10月の朝会の後に全校生で石拾いをしました。

夏休みに埋蔵文化財の試掘調査で

運動場を掘り返した時に

原状復帰ができず、

運動場に小石や破片が出てきました。

尼崎市教育委員会にお願いをして、

安全のために、先月一週間かけて

整地作業の工事をしてもらいました。

運動場はきれいになったのですが

まだ端の部分には石が多くあったので

全校生で拾うことにしました。

とてもきれいになりました。

みなさん本当によくがんばってくれました。

環境・美化委員の人もお仕事ありがとうございました!

InkedDSC02756_R_LI.jpg DSC02741_R.JPG
DSC02739_R.JPG DSC02786_R.JPG
DSC02740_R.JPG DSC02766_R.JPG
DSC02777_R.JPG DSC02763_R.JPG
DSC02735_R.JPG DSC02742_R.JPG
DSC02765_R.JPG DSC02744_R.JPG
DSC02776_R.JPG DSC02753_R.JPG
DSC02749_R.JPG DSC02769_R.JPG
DSC02770_R.JPG DSC02751_R.JPG
DSC02782_R.JPG DSC02771_R.JPG
DSC02773_R.JPG DSC02760_R.JPG

9月28日土曜参観がありました。

いつもよりがんばって学習している姿が見られました。

特に体育の授業ではたくさんの方が参観してくださいました。

4年生はあまがさき環境オープンカレッジの方をゲストティーチャーに招いて

エコについて考える学習をしました。

たくさんの保護者の方、地域の方に来ていただき

ありがとうございました。

みなさんも本当によくがんばりました!


DSC_0060_R.JPG DSC_0042_R.JPG
DSC_0036_R.JPG DSC_0039_R.JPG
DSC_0040_R.JPG DSC_0058_R.JPG
DSC_0036_R.JPG DSC_0040_R.JPG
DSC_0043_R.JPG DSC_0033_R.JPG

トライやるウィークで小田北中学校の生徒が5日間来てくれました。

みんな下小の卒業生です。

学級事務の補助をしたり、専科の授業のお手伝いをしたり、

校務員さんの仕事をさせてもらったりと

学校のお仕事を経験してもらいました。

真面目に一生懸命働いてくれたので

とても助かりました!

ありがとうございました。

立派に成長した姿を見られて

先生たちもとてもうれしそうでした。

中学校に戻っても

この体験を生かして頑張ってください!

夏休み作品展

DSC_0054_R.JPG
DSC_0058_R.JPG DSC_0085_R.JPG
DSC_0065_R.JPG DSC_0059_R.JPG
DSC_0083_R.JPG DSC_0080_R.JPG
DSC_0076_R.JPG DSC_0071_R.JPG
DSC_0078_R.JPG DSC_0066_R.JPG
DSC_0051_R.JPG DSC_0052_R.JPG
DSC_0053_R.JPG DSC_0050_R.JPG
DSC_0047_R.JPG DSC_0048_R.JPG
DSC_0046_R.JPG DSC_0049_R.JPG
DSC_0045_R.JPG DSC_0040_R.JPG
DSC_0038_R.JPG DSC_0044_R.JPG
DSC_0039_R.JPG DSC_0037_R.JPG
DSC_0036_R.JPG DSC_0030_R.JPG
DSC_0035_R.JPG DSC_0031_R.JPG
DSC_0033_R.JPG DSC_0034_R.JPG

夏休み作品展がありました。

子どもたちが夏休み中に心をこめて作った作品が

理科室と家庭科室に並べられました。

どの作品も一生懸命作っていて、工夫して作っているものが

たくさん見られました。

鑑賞では、友だちや他の学年の子の作品を見て「すごい!」と言いながら

友だちとみている姿が見られました。

多くの保護者の方にも来ていただきました。

ありがとうございました!

DSC_0061_R.JPG DSC_0060_R.JPG
DSC_0054_R.JPG DSC_0066_R.JPG
DSC_0049_R.JPG DSC_0046_R.JPG
DSC_0043_R.JPG DSC_0077_R.JPG

ひまわり学級の児童が2学期に植えるじゃがいもの種いもを買いました。

学校に来てくださる業者さんにお願いをして、

ひとりずつ、種いもを売ってもらいました。

一人ひとり自分で好きな種いもを選び、お金を渡しました。

さあ、じゃがいもがどんなふうに育つのかな。

まだ先は長いですが、

今からできたじゃがいもをどうやって食べようか

考えているところです。

2学期が始まりました!

DSC_0035_R.JPG DSC_0063_R.JPG
DSC_0052_R.JPG DSC_0056_R.JPG
DSC_0058_R.JPG DSC_0060_R.JPG
DSC_0054_R.JPG

8月29日から2学期が始まりました。

笑顔いっぱい、元気いっぱいなみんなの顔が見られて

よかったです。

始業式では、

校長先生が夏休みに気になっていた

パリオリンピックや

8月の広島での原爆による平和記念式典や終戦記念日、

そして一番暑かった都市はどこかについて

話がありました。

その後に県立尼崎北高等学校の生徒が来て

下坂部小学校のみなさんに服プロジェクトの協力の依頼がありました。

みんなが着られなくなった子ども服を難民の困っている人たちに

渡すプロジェクトに協力してほしいとのことでした。

是非、協力してあげると喜んでもらえると思いますよ。

また清掃した後は夏休みの宿題集めや夏休みに作った作品も持ってきていました。

夏休み作品展も楽しみです。

2学期には行事がたくさんあります。2学期も力いっぱい

元気いっぱい、笑顔いっぱいでがんばってほしいと思っています。

DSC_0031_R.JPG DSC_0024_R.JPG
DSC_0029_R.JPG DSC_0028_R.JPG
DSC_0034_R.JPG DSC_0033_R.JPG
DSC_0025_R.JPG

夏休みになりましたが、少し学習が苦手な児童が来て、

夏チャレ学習を行っています。

少人数で、わからないところを教えてもらいながら

できるので意欲的に頑張っています!

1学期の分からなかったところの復習や夏休みの宿題に取り組んでいます。

少しでも苦手意識をなくして、2学期も頑張ってほしいと思っています!

DSC_0102_R.JPG DSC_0105_R.JPG
DSC_0104_R.JPG DSC_0111_R.JPG
DSC_0107_R.JPG DSC_0120_R.JPG
DSC_0114_R.JPG DSC_0121_R.JPG
DSC_0109_R.JPG DSC_0117_R.JPG

1学期の終業式がありました。

体育館で校長先生の話と夏休みの決まりについての話があり、校歌を歌いました。

その後は、大掃除で校舎や教室をきれいにしました。

そしていよいよ、担任の先生からあゆみをもらいました。

あゆみには4月からがんばってきたみなさんのことが書かれています。

お家の人と一緒に見てがんばったことやもうちょっとがんばれたこと

そして、2学期に向けて話をしてくれたらいいなと思います。

1学期本当にみなさんよくがんばりました!

楽しい夏休みを過ごして、2学期には全員元気な笑顔を見せてください。

DSC_0118_R.JPG DSC_0115_R.JPG
DSC_0114_R.JPG DSC_0108_R.JPG
DSC_0110_R.JPG DSC_0113_R.JPG
DSC_0112_R.JPG DSC_0107_R.JPG
DSC_0106_R.JPG DSC_0104_R.JPG
DSC_0098_R.JPG DSC_0100_R.JPG
DSC_0120_R.JPG DSC_0126_R.JPG

7月12日 校内の全体研究授業でひまわりの児童が行う

「ひまわりマルシェをひらこう」の授業を参観しました。

マルシェとは食べる、売る、遊ぶ、学ぶことができるところです。

今日は、先生たちや地域の方を招いての活動でした。

これまで栽培してきたトマトを使って、

ピザやカレーを作ったり、

トマトをパック詰めしたり、

トマト救いのゲームをしたり、

レジ打ちをしたり、

トマトの栽培の仕方やひまわりマルシェができるまでの

活動の様子を発表したりしました。

どの児童も自分の役割を果たし、

先生たちのお客さんが喜んでくれているのを見て

とてもうれしそうにしている笑顔が印象的でした。

最後の振りかえりでも

みんな発表をがんばり、できたことやうれしかったことを

伝えてくれました。

本当によくがんばりました。

2学期も栽培して第2弾をするそうです。

今から楽しみですね。