地域の活動

今月の生け花(6月)

IMG_4504_R.JPG

季節の花 アジサイが入りました。

堀江さん、いつも本当にありがとうございます。

6月4日(日)

食満第5分団の消防団と

東プラザの地域課の方が

子どもたちのためにと

プールをきれいにしてくれました。

本当にありがたいです。

おかげで、プールはピッカピカです。

IMG_4484_R.JPG IMG_4486_R.JPG
IMG_4488_R.JPG IMG_4492_R.JPG
IMG_4493_R.JPG 消防団の中には2人保護者の方もいました。

先生たちの業務改善につながり

子どもたちに向き合う時間が確保されます。

本当にありがとうございます。

清掃が終わった後

教頭先生が消防団の方を観て

『気持ちいいですねえ。』と言いました。

消防団の方の心が、行動に出ていて感動したのだと思いました。

この取り組み、

学校開放の川端委員長、地域コーディネーターの和田さん、PTA執行部と

学校と地域のつなぎ役として動いてくれています。本当にありがとうございます。

火災の際は

私たちの街のために活動してくれるし、

消防団は地域のヒーローですね。

今月の生け花(5月)

IMG_4303_R.JPG

5月の生け花を堀江さんに生けてもらいました。

休み時間、運動場に遊びに行く子どもたちも

生け花の前で

足をとめて「きれいなあ。」と観ています。

子どもたちの感性を磨くいい機会を作っていただいています。

本当にいつもありがとうございます。

下校の見守り!

昨年度に引き続き

地域コーディネーターの和田さんが中心となって

1年生の下校の見守りをしてくれました。

多くの方に

支えられて

子どもたちは大きくなっていくんですね。

いつもありがとうございます!

IMG_4016_R.JPG IMG_4019_R.JPG
IMG_4022_R.JPG IMG_4025_R.JPG

IMG_3971_R.JPG

堀江さん、いつもありがとうございます!

いいスタートがきれそうです。

今月の生け花(卒業)

IMG_3896_R.JPG

20日の卒業に向けて

お祝いの生け花を生けていただきました。

堀江さん、いつもありがとうございます。

いつも子どもたちの登下校を見守っていただいている

子ども見守りネット。

それを支えていただいているうちのお一人、堀江さん。

下校時の突然の雨に備えた傘を、今日補充してくれました。

本当に感謝・感謝・感謝です。

いつもありがとうございます!

IMG_3656_R.JPG
IMG_3655_R.JPG

園田の子どもたちは

いつも地域の方に

見守られ、支えられています。

食満の防災訓練

2月12日(日)

食満地区の防災訓練が

園田東生涯学習プラザでありました。

最近の大きなニュースに

トルコで起こった地震があります。

大地震が起これば

住民自らが力を合わせて

災害後の生活を考え行わなければなりません。

そのためにはまず

どこに何があるか。

また、近くに住んでいる人を知っておかなければなりません。

食満では毎年、いざという時のために

消防団の協力のもと

防災訓練を行っています。

image2_R.jpg image3_R.jpg
image1_R.jpg image4_R.jpg
image5_R.jpg image6_R.jpg
image0_R.jpg

炊き出し等もあり、

起こってほしくない本番に向け

準備されているということがわかりました。

キャリア教育(5年)

2月10日(金)

地域でお仕事をされているみなさんに来ていただいて

その仕事の紹介をしていただきました。

5年生の子どもたちは

自分の将来について考えることができたと思います。

今は専門的な知識を持っていなくっても

どの仕事にも共通している点は

今でも培うことができるはずです。

例えば、想像力・忍耐力・説得力・集中力などです。

子どもたちはとってもいい学びをしました。

講師の先生方

本当にありがとうございました。

IMG_3617_R.JPG IMG_3619_R.JPG
IMG_3620_R.JPG IMG_3622_R.JPG
IMG_3624_R.JPG IMG_3625_R.JPG
IMG_3626_R.JPG IMG_3627_R.JPG
IMG_3629_R.JPG IMG_3630_R.JPG
IMG_3631_R.JPG IMG_3632_R.JPG

子どもたちのためにご協力いただいた講師の先生

①けま喜楽苑 ②北消防署 ③園田幼稚園 ④東警察署 ⑤春名法律事務所 ⑥小中島郵便局

⑦司法書士事務所 ⑧尼崎信用金庫 ⑨シルバー園芸 ⑩アウトドアプロデューサー

⑪FM尼崎 ⑫宮園自動車 ⑬大川工務店 ⑭アンダンテピアノ ⑮医療生協

また、今回この会の開催のお手伝いとして

園田小学校 HAPPY応援NETのみなさんにもご協力いただきました。

みなさん、ありがとうございました。

今月の生け花(2月)

IMG_3593_R.JPG

今月も堀江さんに生けていただきました。

いつもありがとうございます。

月別 アーカイブ