先生の弾くピアノの曲に合わせて、タンバリンや鈴、マラカスやカスタネットなどの打楽器を鳴らしました。 | |
高等部
今月の誕生日の人をお祝いしました。プレゼントを渡したり、ボーリング対決をしたりして楽しみました。 | |
高3生徒の顔写真カードで神経衰弱をし、自分が取ったカードに写っている友達の良い所などを発表します。 | |
新1年生が自己紹介をしました。その後、2・3年生の先輩たちと一緒に「じゃんけん列車」をしました。 | |
高等部1・2年生がボッチャをしています。ボールが赤ゾーンに止まれば3点、青は1点。苦戦しています。 | |
高等部3年生です。床に敷いた的を狙って色んな形のボールを投げました。ボッチャの練習にもなりました。 | |
今年度の学習が始まりました。小学部低学年は感覚遊具に乗りました。2人で乗って「なかよしさん」です。 | |
高等部は離任された先生へのプレゼント作り、小学部中学年は、みんなでボールを回すゲームをしています。 | |
1・2年生でかくれんぼをしました。2回戦は、見つけてからタッチする鬼ごっこルールも追加されました。 | |
1・2年生がカフェを開店しました。飲み物とクッキーを提供しました。行列ができるほどの大盛況でした。 | |
1・2年の音楽です。小・中学部の卒業式の歌を練習したり、リズムに合わせて楽器を鳴らしたりしました。 | |