| 自分の作った植木鉢とそこに飾る花を選んでいます。見た目やにおいなどから、じっくりと花を選んでいます。 | |
中学部
| 美術の学習です。新聞紙や折り紙を使って「栗」を作っています。先生の説明をよく聞いて制作しています。 | |
| みそ汁などに入れる「麩(ふ)」の感触を確かめています。最初は堅かったけど水につけると...どうなった? | |
| 作品展示の準備です。布に野菜のスタンプで模様をつけたり、焼き物に自分で選んだ色を塗ったりしました。 | |
| トライやるで、梅プラザにて古着の販売を行いました。たんさくのお客さんが来てくれて、大盛況でした。 | |
| 2年生がトライやるで、たじかの園に行きました。先生のお手伝いやレクリエーションの司会をしました。 | |
| シャボン玉で絵を描いています。色のついたシャボン玉が画用紙にくっついてはじけて模様ができています。 | |
| 2年生はトライやるウィークで梅プラザに行きました。施設の方のお話を聞いたり、仕事をしたりしました。 | |
| 1年生は先週、わくわくオーケストラで兵庫県立芸術文化センターに行ってきました。音楽を堪能しました。 | |
| 事業所の方に来ていただき、服の仕分け方を教えてもらいました。選んだ服を来週に自分たちで販売します。 | |
| みんなでボッチャをしました。中高混合のチーム対抗戦でしたが、みんなで応援しあって盛り上がりました。 | |
| トライやるの事前学習です。ファッションショーをしたり買い物学習をしたりします。今から楽しみですね。 | |
| 画用紙にペンで誕生日カードを書いて、ビデオメッセージも撮りました。受け取るのは誰? お楽しみに...。 | |