地域の活動

卒業生が来ました

塚口小学校を卒業した塚口中学校の2年生7人が,トライやるウィーク前の打ち合わせに来ました。

中学生が職場体験活動を通じて,働くことの意義,楽しさを実感したり,社会の一員としての自覚を高めるなど,一人一人が自分の生き方を見つけられるような1週間になればいいなと思っています。

CIMG2084_R.JPG

不審者対応訓練

小学校における防犯対策で大切なことは,「子どもの安全確保」「教職員の安全を守ること」です。

危機管理対策マニュアルを作成しても,不測の事態が発生した場合にはマニュアル通りに行動できないことも予想されます。万一そのような事態が発生した際にも行動できるよう,毎年,実践的な防犯訓練を行っています。

不審者を侵入させてはいけないのですが,実際に侵入した際に教職員はどのように行動するか,子どもをいかに安全な場所へ避難させるかなど,研修を通して考え,共通理解を図りました。

CIMG2035_R.JPG
CIMG2042_R.JPG CIMG2044_R.JPG
CIMG2046_R.JPG CIMG2054_R.JPG

小中連携研修

立花南生涯学習プラザで人権研修がありました。

テーマは「子どもの権利について」です。講師は「尼崎市こどものための人権擁護委員会」委員長 曽我 智史 氏で,子どもの人権についてや実態についてもくわしくお話をいただきました。

その後,塚口中学校区の塚口小学校と尼崎北小学校,塚口中学校の先生で,チームに分かれて交流をしました。

PXL_20240823_003422524.MP_R.jpg
PXL_20240823_015720229_R.jpg PXL_20240823_015711987_R.jpg

また,来たいな

塚口幼稚園の5歳児のみんなが,塚口小学校のプールに遊びに来ました。

元気よく「おはようございます。」とごあいさつをしてくれました。

プールに入る前のシャワーにどきどきした様子。

プールからは,とっても楽しそうな声が聞こえてきました。

「プール,気持ちよかった。」「楽しかった。また,来たいな,また,入りたいな。」「ちょっと泳ぐのん上手になったよ。」

いろいろな感想を聞かせてくれました。また,遊びに来てね。

CIMG2021_R.JPG

ひまわりプール

ひまわり学級の水泳学習がありました。梅雨の合間のいいお天気で,プール日和になりました。

子どもたちは,自分のめあてに向かって,顔をつけたり泳いだりしました。

お友だちを応援したり仲良く遊んだりしました。

プールから元気いっぱいの声が聞こえてきました。

今年の水泳の学習も,たくさんの保護者や塚っ子おうえん隊の方に見守りのご協力をいただきありがとうございました。

CIMG1980_R.JPG
CIMG1983_R.JPG CIMG1984_R.JPG
CIMG1986_R.JPG CIMG1988_R.JPG
CIMG1991_R.JPG CIMG1996_R.JPG

ガイドマップを作ろう

3年生が,社会科で尼崎市について学習をしています。

尼崎市のガイドマップを作ろう!と調べ学習をしています。

地図を見たり,いろいろな資料を見たり,見学をしたりして尼崎のいいところについて調べています。

タブレットも使いながら,どんなガイドマップにしようか考えながら作っています。

CIMG1945_R.JPG CIMG1944_R.JPG

7月6日(土)塚口子ども夏まつりがありました。

2年ぶりの夏まつりでしたので,みんな楽しみにしていたようで,大盛況でした。

清水町のだんじりの太鼓の音が聞こえてくると,おまつり気分がさらに盛り上がりました。

スーパーボールすくい,スライムづくり,くじびき,ストラックアウト,シュートゲーム,缶つり,剣道体験等楽しいお店,フリーマーケットなど,どのお店もたくさんのお客さんでいっぱいでした。

ステージでは,カノンさんの歌,卒業生と小学校の先生たちの演奏と歌がありました。手拍子や声援で楽しいステージになりました。

塚口子ども活動推進委員会,育友会のみなさまにおかれましては,準備から運営,片付けまでお世話になりました。

CIMG1911_R.JPG CIMG1932_R.JPG
CIMG1921_R.JPG CIMG1913_R.JPG
CIMG1916_R.JPG CIMG1922_R.JPG
CIMG1927_R.JPG CIMG1914_R.JPG
CIMG1926_R.JPG CIMG1938_R.JPG

おはなし配達

今日から読書週間が始まりました。

北図書館のボランティアグループの「ひまわりの会」さん14名が,塚口小学校に来てくださいました。

各教室で「読み聞かせ会」を行っていただきました。

子どもたちが絵本の世界に集中できるよう,やや部屋を暗くして,ロウソクの明かりを灯してから行いました。

「これはお話のロウソクです。ロウソクに火がつくとお話が始まります。昔むかし,あるところに...」という具合に。

お話が始まると,子どもたちは物語の世界に引き込まれているようでした。

画像1.jpg
CIMG1866_R.JPG CIMG1870_R.JPG
CIMG1871_R.JPG CIMG1877_R.JPG

玉結びと玉止め

5年生が,家庭科の学習で玉結びと玉止めにチャレンジしています。

糸の端から離れた場所に玉結びができたり,小さい玉結びができたりと苦労しながら練習をしていました。

玉止めは,手に力が入り,「玉止めを作ると手が疲れる。」と言いながら,あきらめずに根気強く取り組みました。

塚っ子おうえん隊の方々にも教えていただきながら,何度も何度もチャレンジしていました。

回数を重ねるうちに,気に入った玉結びや玉止めができ,にっこり(^^)v

CIMG1862_R.JPG CIMG1855_R.JPG CIMG1864_R.JPG
CIMG1858_R.JPG CIMG1860_R.JPG CIMG1859 (2)_R.JPG

塚口子ども夏まつり

7月6日(土)は,塚口子ども夏まつりです。

塚口子ども活動推進会議の委員さんや準備担当の方々が,子どもたちが楽しめるような企画を考え,準備をすすめてくださっています。

暑さ対策なども配慮していただいています。

当日が,心地よい夕涼みのまつりになりますように。

CIMG1776_R.JPG