特別支援

体育大会!!

CIMG2087.JPG

CIMG2088.JPG

 11月1日(土)に体育大会を行いました。前日の10月31日(金)は雨が降っていたので運動場の状態が心配でしたが、なんとか予定通り行うことができました。子どもたちは保護者や来賓の方々に良い演技を見ていただくために、これまで一生懸命練習してきました。今日の演技はその成果が十分に発揮され、とても素敵でした。みんな輝いていました。

CIMG2089.jpg

CIMG2105.jpg

1年「カラフルスーパースター」

CIMG2121.jpg

CIMG2130.JPG

2年「ツナガルダンス」

CIMG2149.JPG

CIMG2177.jpg

3年「やってやろうぜ~ケセラセラ☆132人の挑戦の旗~」

CIMG2209.jpg

CIMG2210.jpg

4年「ちむどんどん! ~116人の祈り~」

CIMG2255.JPG

CIMG2256.jpg

5年「波の呼吸 伍の型 ~疾風怒濤~」

CIMG2267.jpg

CIMG2283.JPG

CIMG2295.JPG

CIMG2318.JPG

6年「ROCK! 集団行動・組体操」

すぎのこ 居住地交流!!

 7月11日(金) 阪神特別支援学校から2人のお友だちがやって来て、すぎのこ学級のみんなと交流会をしました。自己紹介のあと、すぎのこ学級の出し物として「フルーツバスケット」「ばくだんゲーム」を一緒にしました。ゲームのあとは、阪神特別支援学校のお友だちが出し物として「どうぶつダンス」「ラーメンダンス」のお手本をしてくれました。すぎのこ学級のみんなもお手本を見ながら一緒に踊りました。短い時間でしたがみんなで楽しい時間を過ごしました。

CIMG1287.jpg

CIMG1289.jpg

CIMG1292.jpg

CIMG1294.jpg

CIMG1303.jpg

CIMG1308.jpg

すぎのこ 調理実習!!

 7月10日(木) すぎのこ学級のみんなが、調理実習でパンケーキを作りました。一人ひとりが自分の分のパンケーキを焼きました。みんな、おいしくできるようにフライ返しを片手にパンケーキをじっくり見ていました。出来上がったパンケーキを食べると、みんな「おいしい!!」と大満足でした。

CIMG1228.JPG

CIMG1225.JPG

CIMG1226.jpg

CIMG1237.jpg

CIMG1229.jpg

CIMG1239.JPG

CIMG1230.JPG

CIMG1232.JPG

すぎのこ水泳!!

 7月1日(火) すぎのこ学級の子どもたち1年生~6年生全員で水泳の授業をする、すぎのこ水泳を行いました。ビート板を使ってバタ足の練習をしたり、潜る練習をしたり、クロールの練習をしたりと子どもたちそれぞれが自分のできるようになりたいことに挑戦しました。最後は子どもたちが大好きな宝探して楽しみました。今日はとても暑かったので、子どもたちはとても気持ち良さそうに泳いでいました。

CIMG1113.jpg

CIMG1114.JPG

CIMG1117.jpg

CIMG1120.jpg

CIMG1122.jpg

CIMG1125.JPG

すぎのこ 出前授業!!

 6月20日(金) すぎのこ学級の子どもたちが、メグミルクの方に来ていただいて、牛乳について出前授業をしていただきました。「牛乳はどうやってできるか」「給食になぜ牛乳が出るのか」「牛乳の栄養」などについて教えていただきました。子どもたちも毎日飲んでいる牛乳のことなので、関心をもってお話を聞くことができていました。

CIMG1012.JPG

CIMG1015.jpg

CIMG1017.JPG

CIMG1018.JPG

すぎのこ学級 参観・懇談!!

 4月18日(金) すぎのこ学級の参観と懇談がありました。参観では「にゅうがく しんきゅう おめでとう会」が開かれました。会では、はじめの言葉、自己紹介、うた、ゲーム、今年の目標、プレゼント、終わりの言葉、を行いました。今年の目標では、たくさんの保護者が見ている中でしたが、みんな上手に今年の目標を発表することができました。最後のプレゼントでは新しくすぎのこ学級に入学した1年生に5年生が手作りのメダルのプレゼントを贈りました。
CIMG9230.jpg CIMG9232.jpg
CIMG9233.jpg CIMG9234.jpg
CIMG9236.jpg CIMG9238.jpg

給食スタート!!

 4月10日(木) 2年生~6年生の給食が始まりました。新しいクラスでの初めての給食、メニューは『ごはん、牛乳、さばのみそ焼き、チンゲンサイの煮びたし、若竹汁』です。どのクラスの給食当番も、みんなで協力して準備をすることができていました。久しぶりの給食、子どもたちは「おいしかった」と言っていました。

CIMG8955.JPG

CIMG8954.JPG

CIMG8960.JPG

CIMG8961.JPG

CIMG8964.JPG

CIMG8965.JPG

CIMG8969.JPG

CIMG8967.JPG

CIMG8962.JPG

CIMG8968.JPG

 2月14日(金) すぎのこ学級と低学年の1年生、2年生、3年生が今年度最後の参観・懇談を行いました。最後の参観ということもあり、発表の授業を行っているクラスが多かったように思います。たくさんの保護者の皆様が見てくださっていたので、みんな張り切っていました。

すぎのこ

CIMG8415.JPG

CIMG8426.JPG

1年

CIMG8446.JPG

CIMG8447.JPG

2年

CIMG8456.JPG

CIMG8458.JPG

3年

CIMG8453.JPG

CIMG8455.JPG

すぎのこ クリスマス会!!

 12月20日(金) すぎのこ学級がクリスマス会を行いました。クリスマス会には4年2組の友だちと、あまよう特別支援学校の友だちも参加してくれました。みんなで歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しみました。とても盛り上がっていました。写真はありませんが最後にサンタクロースがやってきて、プレゼントをくれたそうです。みんなとても喜んでいました。

CIMG7867.JPG

CIMG7869.JPG

CIMG7872.JPG

CIMG7881.JPG

IMG_3676.JPG

IMG_3677.JPG

すぎのこ学級 調理実習!!

 7月17日(水) すぎのこ学級の子どもたちが調理実習をしました。今日作ったのは、すぎのこ学級の学級園で収穫したジャガイモを使ったポテトチップスです。ジャガイモをスライサー等を使って薄く切り、油で揚げ、塩で味をつけて完成です。子どもたちも、すぎのこ学級の友だちみんなで作ったポテトチップスに大満足でした。

CIMG6121.JPG

CIMG6119.JPG

CIMG6123.jpg

CIMG6120.JPG

CIMG6125.JPG

CIMG6127.JPG

月別 アーカイブ