9月6日(金) 1年生が生活科「みずやつちであそぼう」の学習を運動場と砂場を使ってしました。運動場では水鉄砲やマヨネーズの容器などを使って水を飛ばしたり、地面に絵を描いたりしました。砂場ではスコップを使って山や池を作ったり、コーヒー牛乳を作ったりしました。暑い中でしたがみんな楽しんで活動していました。 |
|
1年生
7月22日(月)、23日(火) 1年生が「夏のオンライン体験会」を行いました。子どもたちがお家にいても、学校の先生とオンラインで繋がれるようにするための練習です。子どもたちはGoogle Meetを使って担任の先生とあいさつをしたり、ロイロノートで課題を提出したりしました。児童ホームや子どもクラブに来ていた子どもたちは図書室で行いました。 |
|
1年生の朝顔の花が咲きはじめました。6月末はまだつぼみができはじめたぐらいでしたが、梅雨入りしてから雨がたくさん降ったからか、花が咲くまでに成長しました。いろいろな色の花が咲いているので、他にちがう色の花はないか探してしまいます。見ていて楽しくなります。 |
|
1年生の朝顔が大きくなりました。芽が出て1か月ほど経ちましたが、その間に葉は大きくなり、つるもたくさん伸び、早いものはつぼみもできています。もう少しでつぼみが開き、花が咲きそうなものもありました。 |
|
6月20日(木) 1年生と6年生のプール交流がありました。1年生は今日が小学校で初めての水泳指導です。大きなプールに少し不安もあるようでしたが、6年生がプールの入り方のお手本を見せてくれたり、手伝ってくれたりしたので、ちゃんとプールに入ることができました。入った後は1年生と6年生のペアで水慣れなどをして楽しみました。今日は曇っていたので、1年生も6年生も「地獄のシャワー」には苦戦していました。 |
|
6月7日(金) 1・5・6年生の体育参観がありました。天気も良くたくさんの保護者の皆様に見に来ていただくことができました。6年生にとっては小学校で最後の体育参観。1年生にとっては小学校で初めての体育参観。みんな気合十分の走りができていました。5・6年生のリレーは、さすが高学年というバトンパスができていました。 |
|
1年 |
|
5年 |
|
6年 |
|
5月31日(金) 1年生にタブレットが手渡されました。1年生は初めてタブレットを使うのでログインの仕方など、操作の仕方がわかりません。そこで、今回も6年生のお兄さんとお姉さんが電源の入れることやログインすることを横について手伝ってくれました。本当に6年生は頼りになります。1年生はタブレットが使えるようになって喜んでいました。 |
|
5月20日(月) 先日、1年生が植えた朝顔の種が芽を出し始めました。これから花が咲いて、種ができるまで、どのように成長していくか、1年生のみなさんしっかり観察してくださいね。 |
|
5月15日(水)、1年生が朝顔の種を植えました。朝顔の種は「1年生を迎える会」で、2年生がプレゼントしてくれたものです。今回も6年生のお兄さん、お姉さんが「植木鉢に土を入れる」「土に指で穴を開ける」「穴に種を入れる」「水をあげる」という工程をお手伝いしてくれました。6年生は1年生にやさしく声をかけながらお手伝いをしてくれていました。見ていてほっこりしました。 |
|
5月9日(木)、6年生が1年生の名前シール貼りのお手伝いをしました。名前シールは1年生がロッカーの整理整頓に使うボックスに貼りました。シールを張った後は学習道具をボックスに入れてロッカーにしまいました。とてもきれいに片付けることができました。 |
|