よもよもさんが
1年生のきょうしつに、ほんを
よみにきてくださいました。
たくさんわらったね!!
また、らいしゅうもたのしみ!
よもよもさんが
1年生のきょうしつに、ほんを
よみにきてくださいました。
たくさんわらったね!!
また、らいしゅうもたのしみ!
図書室をもっと、すてきにしましょう。
本が好きになってくれるようにしたいですね。
図書ボランティアチームよもよもさんが
今年度の計画をたててくださいました。
本好きな立西っ子がさらに増えそうです。
ありがとうございます。
地域の方が子ども達のためにと
色々な種類のメダカをプレゼントしてくださいました。
「かわいい」とすごくよろこんでいます。
本当にありがとうございます。
一番大きな白いメダカが あ~ちゃんです。
二番目が い~ちゃんです。
三番目が う~ちゃんです。
すごくたくさんのメダカをいただきました。
た~ちゃん ち~ちゃん つ~ちゃん とっつあん
と続きます。
大切に育てます。 ありがとうございます。
学校農園ボランティア のびのびチームさんが、
おいも畑の草抜きをしてくださいました。
「すぐに生えてくるから毎週木曜日に草抜きをしよう」となりました。
チームに所属していない方もお手伝いできるようでしたら
お助けくださいませんか。
チームぴかぴかのみなさんが
1階のトイレ掃除をしてくださいました。
子ども達では行き届かないところをしてくださいました。
ぴっかぴかになりました。
ありがとうございます!!
次回は7月8日(火)9時半~
階段清掃を予定しています。
チームに所属していない方も、お時間許しましたら
お助けくださいますようお願いします。
おうちの人、ちいきのかたがあつまって、ボランティア会議をしました。
とても豊か(ゆたか)な会議(かいぎ)になりました。
この会議自体が とても楽しくて、またしてみたいなと思いました。
お忙しい中、お集まりくださり ありがとうございました。
これからの活動をどうぞよろしくお願いいたします。
はなまちボランティアのみなさんがプール周りの草刈りや木の剪定をしてくださいました。
11名のみなさんがきてくださいました。いつも本当にありがとうございます。
2年生が畑で ①あまいも ②たののさといも ③さつまいも をそだてます。 そのじゅんびを地域の方とこうむいんさんが してくださっています。 ほんとうに、ありがたいことです。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毎朝、見守り隊のみなさんが、道路のあぶないところで
みんなをまもってくださっています。
ありがとうございます。
子ども達も元気にあいさつをしていて、
うれしかったです。
校務員さんと3人で畑のうねづくりを
していたら、地域の方が「お手伝いしますよ」と
声をかけてくださりました。
今日は、7人でうねをつくりました。
暑い中、本当にありがとうございます。感謝しています。