10月15日(火)
大きな赤玉と白玉は
思うように運べません。
でも、たのしいな。
笑顔がたくさんあふれていました。
10月15日(火)
大きな赤玉と白玉は
思うように運べません。
でも、たのしいな。
笑顔がたくさんあふれていました。
10月11日(金)
沖縄(おきなわ)の伝統的(でんとうてき)な楽器(がっき)を
つかう5年生。
心(こころ)あわせて
表現(ひょうげん)できるといいですね。
10月11日(金)
よごれた水は、がんばって、
上ぐつをピカピカにしたしょうこだね。
10月11日(金)
よ~く見てみて(*^^*)
すごく、うつくしくなっています。
3年生がぞうきんで
階段(かいだん)のすべり止め(どめ)を磨いて(みがいて)くれていました。
ありがとうね。
10月10日(木)
くじらぐもにのった
子ども(こども)達(たち)。
雲の上で、どんなお話(おはなし)をしているのかな。
10月10日(木)
曲名(きょくめい)は「最高(さいこう)到達点(とうたつてん)」
フラッグ(ふらっぐ)を大きく(おおきく)動かして(うごかして)いました。
完成(かんせい)が楽しみ(たのしみ)!
10月9日(水)
クラス代表(だいひょう)の人の作品(さくひん)が
地域総合センター水堂に、14日まで展示(てんじ)
されています。とても、すてきな作品(さくひん)ばかりです。
10月8日(火)
ハードルや幅跳び、リレーのポイントを尼崎市立尼崎高等学校の
高校生が教えてくれました。競技会本番では力を発揮できましたか。
10月9日(水)
みんなで、きょうりょくして
さくひんをはこんでいました。
あるくスピードをあわせて、はこべていましたね。
10月7日(月)
この体勢(たいせい)をキープするのは、なかなかのむずかしさがあります。