2015年9月アーカイブ

   9月16日(水)、尼崎市総合文化センターアウトリーチ事業の一環としてヴァイオリストの瀧内曜子さんと
   ピアニストの活田真理さんをお迎えして「音楽科学習教室」を行いました。有名な音楽家のヴァイオリン協
   奏曲を演奏していただいたり、実際にヴァイオリンに触れさせていただくなど、すてきな音楽に親しむ一時
   をプレゼントしていただきました。普段なかなか聴くことのないヴァイオリンの音色には魅了されました。
   

     h27out1.jpg   h27out2.jpg
          (ヴァイオリンとピアノの調和された音色には、聴く人みんながうっとりしました。)
                                   ・主な演奏曲
                   ①グルック作曲「精霊の踊り」
                   ②ボルディーニ作曲「踊る人形」
                   ③ファリャ作曲「スペイン舞曲第1番」
  

     h27out3.jpg   h27out4.jpg
                 (ヴァイオリンの持ち方や弾き方も教えていただきました。)
 

  最後はテレビ番組でお馴染みの挿入曲「匠」を、全員のリコーダーとヴァイオリン、そして、ピアノで演奏し
  ました。
  瀧内さん、活田さん、そして、尼崎市総合文化センターのスタッフの皆様や音楽関係者の皆様には、心よ 
  りお礼申し上げます。  

   

平成27年度 夏休み作品展

   9月9日、10日の二日間にわたり、「夏休み作品展」が開催されました。図工作品、理科創意工夫作品、
  自由研究、習字、絵画、手芸など、各学年とも素晴らしい作品の数々がそろいました。ひとつひとつの作品
  をじっくりと観ていますと、その作品を作っているときの児童の顔が目に浮かんできます。世界にひとつだけ
  の自分だけの作品、家に持って帰っても大切に飾っておいてほしいなと思いました。

                h27saku0.jpg

  h27saku1.jpg h27saku2.jpg h27saku11.jpg
           (1年)                  (2年)                   (3年)
  h27saku4.jpg h27saku5.jpg h27saku6.jpg
          (4年)                   (5年)                   (6年)

h27sakua.jpg

(一言コメント)
 ・「迷路を作るのが大変だった。実験に使ったダンゴムシは、
  27ひき捕まえてやりました。」
   
  模造紙に研究をまとめていますが、実験では実際に厚紙で
 迷路を作ったのですね。写真の迷路を見ると、すごく工夫され
 ていることがわかります。まとめ方も、きっかけ→予想→方法
 →感想という手順で上手にまとめていますね。すばらしいです。


 

自由研究(ダンゴムシの迷路で実験)2年
 h27sakuh.jpg

(一言コメント)
 ・「いちばんがんばったのは、はりがねを巻く作業です。電車
  をまわすには、磁石が反発するようにしてくっつけたらまわ
  ります。」

  電磁石の性質を上手く利用して考えた作品ですね。線路
  や駅、トンネルなど本当に電車が走っているように工夫さ
  れているところがすごいと思います。すばらしいです。

 

理科研究(磁石と電池で動く電車)3年
 h27sakuc.jpg

(一言コメント)
 ・「がんばった所は、モーターが回らなかったので、プーリーを
  増やしたり減らしたりして回るようにしたことです。見てほしい
  所は、インコのしっぽにツメがあたると前におじぎする所です」

   作品づくりの発想が見事ですね。さすが6年生です。並ん
  だインコがリズムを刻む姿は、とてもかわいらしかったです。
  細かい調整のあとが見られ、夏休みにかけてじっくり作り上
  げたのだと思います。すばらしいです。

 

創意工夫作品(リズムインコ隊)6年
h27sakue.jpg

(一言コメント)
 ・「くふうしたところは、博物館に立っているようにしたところです
  アルミホイルとはりがねとハンガーでつくりました。」

   たくさんある作品の中でも、一際目を引く作品でした。骨組
  みを作っていく作業が大変だったと思います。本物の恐竜の
  化石のように仕上がっていたのがすばらしいと思います。

 

図工作品(ティラノザウルス)2年

     この作品以外にも、すばらしい作品がたくさんありました。でも、なんと言っても自分の作品が一番です
 ね。出品してくれた皆さん、ありがとうございました。

      h27sakud.jpg       h27sakug.jpg
       理科創意工夫作品(観覧車のある町)        理科創意工夫作品(小さなジオラマの町)

       h27sakuj.jpg       h27sakui.jpg
     自由研究(石器のふるさとより-サヌカイト-)      理科創意工夫作品(ビー玉コースター)

 

平成27年度水泳記録会

     9月4日(金)、やや曇り気味の天気でしたが、さわやかな気候のもとで水泳記録会が行われました。
    一日の延期でしたが、欠席者も少なく予定通りにすべての競技が進行しました。出場した選手は、だ
    れもが学校代表として力いっぱい自分の力を出し切りました。また、どの学校も応援態度がすばらしく
    とても気持ちのよい大会となりました。選手の皆さん、お疲れ様でした。

       h27suiei4.jpg     h27suiei2.jpg
             さあ、スタートです!                名前を呼ばれて「はい!」


       h27suiei3.jpg     h27suiei1.jpg
              25mクロール                        25m平泳ぎ

   
       h27suiei5.jpg     h27suiei6.jpg
                   最後は5年6年の男女別リレーで締めくくりました

                             

     6年生の皆さんは、小学校生活最後の水泳記録会となりました。いつまでも心に残る思い出となる
    ことでしょう。5年生の皆さんは、来年もう一度チャンスがあります。6年生で迎える水泳記録会では
    ①今年より記録を伸ばすこと②今年来れなかった友だちを一人でも多く連れてくること、この2つを
    目標にがんばってくださいね。 

 

学校だより(9月号)

曜日行  事 
1環境体験学習予備日(3年) 
2 
3 
4 
5委員会活動 
6 
7 
8代表委員会 
9参観・懇談会    自然学校説明会(5年) 
10 
11 
12体育の日
13 連体先頭練習
14 
15避難訓練 
16 
 
曜日行  事 
17 
18 
19朝会  クラブ活動 
20連合体育大会(6年) 
21社会見学(3年) 
22 
23 
24 
25 
26図書集会  読書週間  就学診 
27          ↓
28委員会活動   ↓
29代表委員会   ↓
30連体(予備日) ↓
31