4年生

楽しい気持ちに

♪ We wish you a Merry Christmas ♪

塚口小学校の玄関で、楽しそうな歌声と鈴やタンバリンの音が聞こえてきます。

みんなの体が自然と動き始めます。

子どもたちや塚っ子おうえん隊のみなさん、職員の気持ちが明るく楽しい気持ちになりました。

図書室では読み聞かせがありました。

〇むしばいっかのおひっこし

〇よにもふしぎな本をたべるおとこのこのはなし

図書室のソファがいっぱいになるくらい子どもたちが集まってきました。

本の世界に入り、表情からどきどきわくわくが伝わってきます。

CIMG9796_R.JPG CIMG9812 (2)_R.JPG
CIMG9811_R.JPG CIMG9808_R.JPG

ペア鑑賞

21日と22日は、高学年と低学年のペアで鑑賞しています。

低学年の児童がタブレットを持参しています。

タブレットでQRコードを読み取って、作品説明を聞く時には、高学年の児童が操作の仕方を教えてあげていました。

ペアで作品を鑑賞しながら、感想を交流し合い、より仲良くなれたようです。

CIMG9722_R.JPG CIMG9735_R.JPG CIMG9728_R.JPG
CIMG9682_R.JPG CIMG9703_R.JPG CIMG9707_R.JPG
CIMG9708_R.JPG CIMG9704_R.JPG CIMG9715_R.JPG
CIMG9723_R.JPG CIMG9725_R.JPG CIMG9679_R.JPG

図工展が始まりました

図工展が始まりました。今日から児童鑑賞です。

「塚口アートの森」に入り、静かに鑑賞し、自分のお気に入りの作品を見つけています。

CIMG9677_R.JPG CIMG9679_R.JPG
CIMG9682_R.JPG CIMG9678_R.JPG
CIMG9686_R.JPG CIMG9680_R.JPG
CIMG9684_R.JPG CIMG9683_R.JPG

体力づくり

秋が深まり、急に気温が低くなってきました。

寒さに負けず体力づくりをしています。

音楽に合わせていろいろな跳び方をしたり、縄跳びの技を練習したりしています。

CIMG9459_R.JPG CIMG9645 (2)_R.JPG
CIMG9644 (2)_R.JPG CIMG9646 (2)_R.JPG

避難訓練

避難訓練を実施しました。

今日は、休み時間に訓練を行ったので、火事を知らせる放送が鳴った時、子どもたちは、

「こわかった。」「あわてたよ。」「どうしようと思ったよ。」

と、どきどきしたようです。

消防署の方のお話を聞き、火事を起こさないようにどんなことに気を付けるのかを学びました。

訓練後、1年生は国語で「はたらく くるま」を学習しているので、消防車の見学をしました。

3年生は、社会科で学習している「火事からくらしを守る」内容に出ている、消防士さんの仕事や消防器具の説明などいろいろなお話を聞きました。

CIMG9631_R.JPG CIMG9633_R.JPG
CIMG9637_R.JPG CIMG9638_R.JPG
CIMG9640_R.JPG CIMG9643_R.JPG

今月の歌

掲示委員会のみんなが作ってくれている今月の歌の掲示物は、塚口小学校の入り口にあり、みんなを笑顔にしてくれます。

粘土で立体的に作っているところもあります。手作りのあたたかさが伝わってきます。

CIMG9591_R.JPG CIMG9592_R.JPG

美しい歌声が

4年生の教室や体育館から美しい歌声がきこえてきました。

4年生は、15日(水)にアルカイックホールで行われる尼崎市小学校音楽会に塚口小学校代表として出演します。

美しい歌声、歌の歌詞が心に伝わってきました。

本番の舞台にむけてがんばっています。

保護者のみなさまは、アルカイックホールで美しい歌声を聴くことができます。お楽しみに。

CIMG9536_R.jpg

What do you want?

 

4年生が、外国語活動の学習をしています。
「What do you want?」
学び合い高め合える意見交流活動をするために、タブレットを使ったり、電子黒板を使ったりしています。

友だちと英語でお店でパフェを注文する場面を設定し、オリジナルパフェを作っています。

お店屋さん役は、欲しい果物、アイスクリームについて尋ね、お客さん役は、果物やアイスクリームをいくつ欲しいと注文するなど、担任やJTEや友だちとコミュニケーションを図り、楽しんで活動をしています。

CIMG9527_R.jpg
CIMG9532_R.JPG CIMG9534_R.JPG

 

集中しています

毎朝、朝学習に取り組んでいます。

毎日、短時間、集中して学習に取り組むことで、基礎学力の定着を図っています。

落ち着いた気持ちで、1時間目を始めることもできます。

CIMG9338_R.JPG CIMG9340_R.JPG CIMG9339_R.JPG

表情がキラキラ輝いた体育大会

10月21日(土)は体育大会がありました。

子どもたちの表情が、みんなキラキラ輝いていた体育大会でした。

たくさんの保護者・地域・来賓のみなさま、温かい応援をありがとうございました。

【1年生リレー】つないでゴー! 【1年生団演】おばけにへんし~んポポポポポーズ!
CIMG9159_R.JPG CIMG9265_R.JPG
【2年生リレー】スピードスター 【2年生団演】だれもが みんなの スーパースター
CIMG9179_R.JPG CIMG9307_R.JPG
【3年生リレー】~走れ!勇者たち!~ 【3年生団演】前向きクエスト~96人の勇者たち~
CIMG9270_R.JPG CIMG9212_R.JPG
【4年生リレー】心の炎を燃やして走り切れ! 【4年生団演】果たし状 最&高4年生
CIMG9256_R.JPG CIMG9176_R.JPG
【5年生リレー】イナズマ 【5年生団演】塚口ソーラン2023
CIMG9310_R.JPG CIMG9246_R.JPG
【6年生リレー】リレーで深めよう!学年の絆 【6年生団演】ぼくらの地球~想いを一つに~
CIMG9224_R.JPG CIMG9321_R.JPG