1・2年生で学校探検をしました。2年生が優しく丁寧に、1年生に各教室などを案内していました。 | |
1年生
体育大会の練習が始まりました。まずは体育館でリズム(ダンス)の練習です。頑張って覚えてね。 | |
1年 | |
2年 | |
5年 | |
6年 | |
1組 体育です。「前へ倣え」や「休め」の学習をしました。上手に並べるようになってきましたよ。 | |
2組 ひらがなの学習で、今日は「う」を習いました。「う」の付く言葉は? よく手が挙がります。 | |
3組 算数でブロックを使って学習しています。「4」と「1」を合わせると?「2」と「3」では? |
今日は小学校で初めての給食でした。メニューはハヤシライスでした。 当番の人で協力して準備をしました。みんなおいしくいただきました。 |
|
1年生は今日まで集団下校でした。地域の方にも付き添っていただきながら下校しています。 来週からは、ついてきてくれる人はいませんよ。気を付けて、寄り道せずに帰って下さいね。 |
|
今日は、登校してから自分で準備しておくことや、ランドセルを掛ける場所、トイレの使い方など いろいろなことを学習しました。覚えないといけないことがたくさんありますが頑張って下さいね。 |
|
↑ 1組 | |
↑ 2組 | |
↑ 3組 |
入学式を行いました。桜は葉桜でしたが、とっても良い天気で、素敵な入学の日になりました。 校長先生からは「学ぶことは真似ることから始まります。正しいことを真似してくださいね。」 という話がありました。明日から、また元気に登校してきてくださいね。 |
|
1組 国語のテストをしています。1年生の勉強も終わりに近づいてきました。漢字は覚えてたかな? | |
2組 サッカーです。相手をかわしながら、ゴールラインまで一人一人ドリブルで進んで行きます。 | |
3組 おはじきを32個持っています、5個もらうと何個になりますか? どんどん手が挙がります。 |
武庫幼稚園の人に小学校に来てもらって、1年生と交流会をしました。 1年生がこれまで生活科の時間に学習してきた昔遊びを、幼稚園の人に教えてあげました。 分かりやすく伝えることができたかな? また、2年生になるための自覚が持てたかな? |
|
今日は、1~3年生の参観日でした。普段通りの授業をしていたり発表会をしていたり様々でした。 1年間の成長は感じられたでしょうか? 懇談にも多数お残りいただき、ありがとうございました。 |
|