1年生

いつもの風景(1年生)

1組。テストの時間。

今まで習ったことを覚えているかな?

DSC07234_R.JPG DSC07235_R.JPG

2組。算数の時間。

まとめを一緒にしています!

DSC07232_R.JPG DSC07233_R.JPG

3組。国語の時間。

「おおきなかぶ」登場人物はどんなことを思っているのか、

まず自分で考えて、その後お友達に伝え中。

DSC07230_R.JPG DSC07231_R.JPG

7月1日。

1組。図工の時間。ちぎったかたちから創造したものをペタペタのりで貼ります。

さあ、どんな形ができるかな?

DSC07178_R.JPG DSC07179_R.JPG

2組。道徳の時間。みんなで使うものは、どうやって使えばいいのかな?

DSC07180_R.JPG DSC07181_R.JPG

3組。生活の時間。

朝顔の観察カードを書く授業。外は暑いので教室に入って、観察タイム。

目で観て、触れて、分かったこと書けたかな?

DSC07182_R.JPG DSC07183_R.JPG

6月18日。

1年生にとってはじめての水遊び体験!

水をかけあったり、水の中で走ったり、水遊びを楽しみました!

お天気も良くて、気もちのいい水遊びができました!

DSC07063_R.JPG DSC07065_R.JPG

DSC07066_R.JPG DSC07067_R.JPG

DSC07068_R.JPG DSC07069_R.JPG

6月に入りました!(1年生)

6月に入りました。

1年生の子どもたち、どのクラスも落ち着いて授業を受けています。

1組。生活科の時間。学校には、どんなお部屋があるのか見て回りました。

校長室に入って、歴代の校長先生の写真を見てびっくりしている子どもたちです。

DSC06956_R.JPG 

2組。生活科の時間。学校探検で分かったことを紙に書いて、できた子から読書タイム♬

DSC06952_R.JPG

3組。算数の時間。今日は、テストを受けていました。

1題1題じっくり読んで、見直しもして...頑張っています!

安全に登下校!!(1年生)

5月19日。尼崎北警察の方が来られて、1年生に交通ルールについてお話をしてくれました。

一人で下校するのも慣れてきた頃、みんなまっすぐおうちに帰っているかな?

交通ルールをしっかり守って安全に過ごしましょう!

DSC06796_R.JPG

DSC06797_R.JPG

DSC06798_R.JPG

学校たんけん(1・2年生)

5月14日。学校たんけんを行いました!

1年生に学校を知ってもらおうと、

この日のために、2年生は先生たちにインタビューをしたり、

教室の説明を画用紙に書いたりしてきました。

2年生と1年生がグループになって、学校中をたんけん♬

2年生が1年生に優しく解説していた姿を見て、温かい気持ちになりました。

DSC06770_R.JPG

DSC06771_R.JPG

DSC06774_R.JPG

プラス1みつけ!1年生

5月8日。

入学してから1か月が過ぎました。

今日も子どもたちは、お話をしっかり聞いて、楽しく授業を受けています。

音楽でカスタネットを使ったり、生活科で朝顔観察の準備をしたり、すっかり小学校生活に慣れてきました。

DSC06736_R.JPG

DSC06738_R.JPG

DSC06739_R.JPG

プラス1みつけ!1年生

1年生が入学してほぼ1か月が過ぎました。

子どもたちは、教科書を開いて、音読したり、係決めをしたり、学校での生活にすこしずつ慣れてきています。

1組。学級活動の時間。係を決めました!

DSC06708_R.JPG DSC06709_R.JPG

2組。国語の時間。音読上手にできたかな?

DSC06706_R.JPG DSC06707_R.JPG

3組。図工の時間。元気に泳ぐこいのぼりを描きました。

DSC06704_R.JPG DSC06705_R.JPG

4月24日。1年生、2年生、3年生の授業参観がありました。

子どもたちは、大勢のおうちの方々に温かく見守らながら、はりきって授業を受けていました。

1年生。生活の時間。「じこしょうかいをしよう!」

DSC06688_R.JPG

DSC06689_R.JPG

DSC06690_R.JPG

2年生。国語の時間。「ふきのとう」音読発表会!

DSC06693_R.JPG

DSC06692_R.JPG

DSC06691_R.JPG

3年生。国語の時間。「春のくらし」オリジナルの詩を書いて発表しよう!

DSC06685_R.JPG

DSC06686_R.JPG

DSC06687_R.JPG

保護者の皆様、お忙しい中、参観、懇談にご出席くださりありがとうございました!

はじめての給食(1年生)

4月17日。1年生にとって初めての給食の日。

今日のメニューは、カレーライスとフレンチサラダ♬

給食当番さんも上手に並んで...おかずを取りに行くのも順番に並んで、

給食のマナーをしっかり守ってできました♪

給食室の方々が、愛情たっぷりに作って下さっています。

さあ、召し上がれ♬

DSC06605_R.JPG DSC06606_R.JPG

DSC06607_R.JPG DSC06608_R.JPG

DSC06609_R.JPG DSC06610_R.JPG

DSC06611_R.JPG DSC06612_R.JPG