7月7日から11日まで、5年生が自然学校に行ってきました。尼崎では味わえない貴重な体験をした5日間でした。
1日目
まずはお弁当 | 開校式 | |
![]() |
![]() |
|
自分たちでシーツをひきます。 | 散策 | |
初日の晩ご飯。おいしい! | 家族へのお手紙タイム |
2日目
![]() |
![]() |
|
アドベンチャーラリー | 餅つき体験 | |
![]() |
![]() |
|
焼き板体験 | 板の煤を払ってペイントします。 |
3日目
![]() |
![]() |
|
焼き板体験。板にきりで穴をあけています。 | ペイント中 | |
![]() |
![]() |
|
餅つき体験 | ナイトハイク |
4日目
![]() |
![]() |
|
カレー作り。材料係は材料の準備。 | 薪係はまず薪割り。これが難しい。 | |
![]() |
||
新聞で種火をつけた後、薪をくべます。 | 飯盒で炊いたご飯は少し硬いけど | |
![]() |
![]() |
|
自分たちで作ったカレーはおいしい! | 後片付けもしっかり丁寧にしました。 | |
![]() |
||
夜はキャンプファイヤー。 | たくさんのスタンツを楽しみました。 |
5日目
![]() |
![]() |
|
最終日はコウノトリの郷へ。優雅に飛んでいました。 | 生態にや歴史について学びました。 | |
![]() |
![]() |
|
コウノトリの巣の実物大模型 | お弁当タイム |