2020年5月アーカイブ

4年 ヒョウタンとヘチマ6

       

R2527a.png R2527b.png 

R2527c.png R2527d.png

 見てください!!ヘチマもヒョウタンも大きく成長してきました☆元気に育っている分、虫が葉を食べ始めています(・_・;)
今日は先生たちで支柱を建てました(^○^)これでさらに大きく成長しても大丈夫♪大きくなあれ♪もっと大きくなあれ♪

 

3年 学習園

 

R2hatakeijiri.jpg
今日は山﨑先生に教えてもらいながら、学習園をきれいにしました。
去年、はつかだいこんをうえてから、ずっと手入れをしていなかったので、草もいっぱい生えていましたが、ぜんぶ草むしりして、きかいを使ってたがやしました。
さあ、何をうえようかな??

 

3年 新しいなかま

 

R2ageha1.jpg
 これまでモンシロチョウをそだてている様子をアップしていましたが、

新しくアゲハチョウが仲間にくわわりました。

きのうまでは黒色だったですが、今日の朝に見たらみどり色にかわっていました。

同じよう虫とは思えないほど、すがたがぜんぜんちがいますね

 

 

R2monsiro3.jpg
 5日ぶりに見るととても大きくなっていました。

これまでは、そうじをする時に「よう虫どこ行った?」とさがしていましたが、もうさがさなくても大丈夫なくらい大きくなっていました。

すくすくと元気にそだってくれていてうれしいです。

 

5/20、21の分散登校で、ひとり1枚布製マスクを配布しています。

配布する布製マスクの取り扱いについて
 布製マスクの洗い方に関する動画
 布製マスクは1日1回の洗濯により、おおむね1か月の利用が可能となっています。
※洗い方に関する経済産業省の動画がインターネット上に掲載されています。
    YouTube metichannel 「布マスクをご利用のみなさまへ」
   (検索方法)
・YouTubeから「布マスクをご利用のみなさまへ」で検索して下さい。
・https://www.youtube.com/watch?v=AKNNZRRo74o

 

 

 

4年 ヘチマとヒョウタン5

     

R2519a.png R2519b.png R2519c.png
ぐんぐんとヘチマとヒョウタンが育っています!畑の中で一緒に育っているところを発見!!かわいいですね(^○^)ここまで育ってきたら、育て方の勉強が必要です!教科書のP14.15を見ましょう(^-^)
登校可能日にヘチマとヒョウタンの苗を教室前に置きます!ぜひ見てね(^O^)/

 

 

R2housenmarigold1.jpg

ある植物のたねです。
りょうほうとも理科の教科書にのっていますよ。
分かった人も、分からなかった人も
教科書のどこにのってるかさがしてみよう!!

ヒント:1まい目→ホ○○○カ
    2まい目→マ○ーゴ○○ド

 

 

R2monsiroyotyu2.jpg
 土日あけたら、幼虫がとても大きくなっていました。

よく食べるので、葉っぱもあなだらけになっていました。

幼虫は、みどり色のふんをするんですね。

 

4年 ヒョウタンヘチマ4

  

R2515a.png R2515b.png

  大きく成長したヘチマとヒョウタンの苗をポットから畑に植えかえました。来週の月曜日にはどれだけ成長しているのかが楽しみです(*^^*)そういえば、芽が出た後の種はどこにいったのだろうか?みなさんはどうなったか知ってますか?

 

5.20bunsantoukou(teisei).pdf 

PDFをクリックしてご覧下さい。

 

 

4年 ヒョウタンとヘチマ3

 

 

R2hetima513.png
先週に芽を出したばかりだったヘチマはが今はこんなに大きく(*^_^*)ヒョウタンは2週間でこんなに生き生きと育っています(^○^)一日一日の成長が楽しみです!早くもっと大きくなーれ☆

 

 

R2monsiroyotyu1.jpg

生まれてすぐなのか、まだまだ小さいですね。。

2まい目は、前回と同じくえんぴつとの大きさくらべです。

たまごよりは少し大きくなったかな?

 

           

kyounonatuyasai2-1.jpg kyounonatuyasai2-2.jpg kyounonatuyasai2-3.jpg

kyounonatuyasai2-4.jpg koyunonatuyasai2-5.jpg kyounonatuyasai2-6.jpg

昨日に比べて、葉が上を向いています。太陽の光をしっかりと浴び、いきいきとしていました。ミニトマトの葉には、昨日はなかった虫食いが…。虫も食べたがるほど葉が元気だということですね。みなさんも太陽の光を浴びて元気に過ごしましょう!

 

     

r.2kyounonatuyasai2-1.jpg r.2koyunonatuyasai2-2.jpg r.2koyunonatuyasai2-3.jpg

r.2kyounonatuyasai2-4.jpg r.2kyounonatuyasai2-5.jpg

2年生では、生活科で夏野菜の観察をします。まず、土を耕して、夏野菜の苗を植えました。植えたのは、ミニトマト、キュウリ、ナス、ピーマン、オクラの5種類です。苗は、これから夏に向けて大きくなり、花が咲きます。さあ、何色の花が咲くでしょうか…。予想してみてくださいね。

 

4年 月の観察

 

                                                                    昨日は満月でした。20:00ごろ東の空を撮影した写真です。ぜひ、毎日月の観察をしてみましょう。形はどのように変わるでしょうか?ワークシートをよければ使ってください。  tsukinokansatsu wa-kusi-to.pdf
2学期の「月の動き」の学習にもつながります。Study at home!

 

r2tsukiknokansatsu4-1.jpgr2tsukiknokansatsu4-2.jpgr2tsukiknokansatsu4-3.jpgr2tsukiknokansatsu4-4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

R2monsirotyo.jpg
モンシロチョウのたまご
1まい目は、アップしてさつえいした、たまごです。
2まい目は、少しわかりにくいですが、えんぴつと大きさをくらべてみました。
えんぴつのしんよりも小さいですね。どんな風にそだつのか楽しみですね (^ ^)

 

4年 ヒョウタンとヘチマ2

 

R2hetima.jpg
ついにヘチマから芽が出ました\(^o^)/一生懸命に大きくなろうとするヘチマ!!がんばれ!!

 

令和2年度5月 学校だより

4年 ヒョウタンとヘチマ

 

R2.hechima.jpg
 ヒョウタンとヘチマの種を植えました。なんと、ヒョウタンは、4/30(木)に芽が出ました。v(^v^)v

 

 

5月7日に予定されていました学校再開が延期になりました。

そこで、児童の5月中の学習を学校(教室)にて配布したいと思います。

 

配布日 5月7日(木)

 

配布方法 地区別で時間を設定し、各教室で配布します。

8:30~9:00 食満1丁目 御園1丁目 御園2丁目 校区外

9:00~9:30 食満7丁目 口田中

9:30~10:00 食満5丁目 食満6丁目 瓦宮

10:00~10:30 食満2丁目 食満3丁目 猪名寺2丁目 南清水

 

※原則、保護者と一緒に取りに来て下さい。

どうしても無理な場合は、児童のみ・保護者のみでも結構ですが、児童のみの場合は安全面に十分気をつけて下さい。

 

月別 アーカイブ