6年生

体育大会!!

CIMG2087.JPG

CIMG2088.JPG

 11月1日(土)に体育大会を行いました。前日の10月31日(金)は雨が降っていたので運動場の状態が心配でしたが、なんとか予定通り行うことができました。子どもたちは保護者や来賓の方々に良い演技を見ていただくために、これまで一生懸命練習してきました。今日の演技はその成果が十分に発揮され、とても素敵でした。みんな輝いていました。

CIMG2089.jpg

CIMG2105.jpg

1年「カラフルスーパースター」

CIMG2121.jpg

CIMG2130.JPG

2年「ツナガルダンス」

CIMG2149.JPG

CIMG2177.jpg

3年「やってやろうぜ~ケセラセラ☆132人の挑戦の旗~」

CIMG2209.jpg

CIMG2210.jpg

4年「ちむどんどん! ~116人の祈り~」

CIMG2255.JPG

CIMG2256.jpg

5年「波の呼吸 伍の型 ~疾風怒濤~」

CIMG2267.jpg

CIMG2283.JPG

CIMG2295.JPG

CIMG2318.JPG

6年「ROCK! 集団行動・組体操」

10月24日(金) 6年生が園田中学校の文化活動発表会を鑑賞させてもらいに行きました。6年生が鑑賞させてもらったのは、合唱コンクールで優秀賞を獲得した、1年生~3年生のクラスの合唱です。

6年生は体育館のギャラリーから鑑賞させてもらいました。合唱が終わり、園田小学校に戻る時に6年生の子どもたちは「合唱すごい!」とみんな感心していました。

来年は中学生になる6年生にとって良い刺激になったようでした。

CIMG1999.JPG

CIMG2014.jpg

CIMG2001.JPG

CIMG2006.JPG

CIMG2009.JPG

CIMG2011.JPG

CIMG2015.JPG

CIMG2024.JPG

 10月21日(火) ベイコム陸上競技場で小学校連合体育大会が開催され、6年生20名が園田小学校の代表選手として参加しました。行われた種目は、男女混合400mリレー、40mハードル、走り幅跳び、ソフトボール投げです。どの種目の選手も学校代表として、一生懸命頑張っていました。今日まで放課後練習に取り組んでいた成果が出せていました。

CIMG1909.jpg

CIMG1946.jpg

CIMG1912.jpg

CIMG1914.jpg

CIMG1916.jpg

CIMG1917.jpg

CIMG1941.jpg

CIMG1943.jpg

 7月7日(月) 6年生が「おでかけアルカイック」の『サンディ トリオ』さんに来ていただいて、フルート、チェロ、ピアノの生演奏を聴かせていただきました。また、フルート、チェロ、ピアノの楽器の成り立ちのお話をしていただいたり、実際に触って重さを体感したりしました。クラスの代表が指揮、楽器体験もさせていただきました。みんな素晴らしい演奏を聴けて大満足のようでした。

CIMG1141.JPG

CIMG1149.jpg

CIMG1151.jpg

CIMG1155.JPG

CIMG1157.jpg

CIMG1161.JPG

CIMG1166.jpg

CIMG1171.JPG

CIMG1174.jpg

CIMG1177.jpg

CIMG1178.jpg

CIMG1184.jpg

インターネット安全教室!!

 今日は、本校体育館に講師の先生をお招きして、2年生・4年生・6年生に向けて、情報モラルの講演をしていただきました。

 スマホやゲーム機など、小学生でも気軽にインターネットにつながることができる時代です。便利な反面、使い方を間違えると大変危険です。正しい使い方をしっかりと学んでほしいと思います。

 みんな真剣な表情で講演を聞いていました。

IMG_1725_R.jpg IMG_1727_R.jpg
IMG_1729_R.jpg

6年生 修学旅行2日目!!

 6月12日(木)~13日(金)まで、6年生が修学旅行に行ってきました。

 2日目は、鳥羽水族館に行きました。前日の夜に鳥羽水族館のスタッフの方に生き物セミナーをしていただいていたので、鳥羽水族館にはラッコやジュゴンのように鳥羽水族館にしかいない生き物もいるのを知っていたので、みんな目当ての生き物を探して館内をところせましと歩いていました。また、セイウチやアシカのショウを見て楽しんでいました。

 2日間天候にも恵まれ、楽しい修学旅行になりました。

CIMG0581.JPG

CIMG0582.JPG

CIMG0583.JPG

CIMG0586.JPG

CIMG0590.JPG

CIMG0591.JPG

CIMG0601.JPG

CIMG0602.JPG

CIMG0595.JPG

CIMG0612.JPG

CIMG0622.jpg

CIMG0632.JPG

1年生と6年生 ペア水泳!!

 6月19日(木) 1年生と6年生がペア水泳を行いました。1年生は小学校で初めての水泳指導になるので6年生がプールの入り方などを教えました。そのあとは6年生がお手本を見せながら一緒に水慣れをし、最後は1年生が宝を取ってペアの6年生に渡すというルールの宝探しをしました。1年生も6年生も仲良く水泳の授業をすることができていました。

CIMG0884.jpg

CIMG0894.JPG

CIMG0910.JPG

CIMG0926.JPG

6年生 修学旅行1日目!!

 6月12日(木)~13日(金)まで、6年生が修学旅行に行ってきました。

 1日目は、志摩スペイン村に行き、遊園地パルケエスパーニャで思う存分アトラクションを満喫しました。夜はホテルのビュッフェで夕食を食べ、温泉にも入りました。また、鳥羽水族館のスタッフに来ていただいて生き物セミナーをしていただきました。

 みんな楽しい1日を過ごしました。

CIMG0494.jpg

CIMG0535.jpg

CIMG0489.JPG

CIMG0538.JPG

CIMG0536.jpg

CIMG0507.JPG

CIMG0520.jpg

CIMG0523.JPG

CIMG0541.jpg

CIMG0534.JPG

CIMG0542.jpg

CIMG0544.JPG

CIMG0555.jpg

CIMG0558.JPG

CIMG0566.JPG

CIMG0569.JPG

6年生 水泳指導スタート!!

 6月17日(火) 6年生の水泳指導がスタートしました。今日は水慣れのあと、1回目ということで、子どもたちが現在の自分の泳力を知るために記録を測りました。子どもたちは、1mでも長く泳げるように、1秒でも速く泳げるようにがんばっていました。そんな中、友だちがもうすぐで25mに届きそうになった時には、みんなで「がんばれ!!」と応援する姿も見られました。さすが園田小学校の6年生です。

CIMG0768.JPG

CIMG0775.JPG

CIMG0774.JPG

CIMG0767.jpg

1・5・6年生 体育参観!!

 6月4日(水) 1・5・6年生の体育参観がありました。天気も良くたくさんの保護者の皆様に見に来ていただくことができました。6年生にとっては小学校で最後の体育参観。1年生にとっては小学校で初めての体育参観。みんな気合十分の走りができていました。5・6年生のリレーは、さすが高学年というバトンパスができていました。

1年生

CIMG0292.JPG

CIMG0302.JPG

CIMG0318.jpg

CIMG0311.JPG

5年生

CIMG0250.jpg

CIMG0251.JPG

CIMG0255.JPG

CIMG0265.JPG

6年生

CIMG0268.JPG

CIMG0271.jpg

CIMG0279.jpg

CIMG0285.jpg

月別 アーカイブ