6年生にレモンのひみつという出前授業を行いました。 ポッカ・サッポロさんの協力をいただき、オンラインで行いました。 レモンの歴史や収穫、食文化について学んだあと、カルシウムとレモンの関係を知る実験を行いました。 骨を作るカルシウムを上手に体内に取り込むには、レモンに含まれるクエン酸が働いていることなどを知りました。 酸っぱさが苦手な子もいますが、好き!という子もいました。 冊子を持って帰っていますので、食生活の参考にしてみてくださいね。 |
|
2025年9月アーカイブ
中学校2年生が、トライやるウィークで潮小学校に来ています。2年ぶりの潮小学校はどうですか? 1年生や2年生が一緒に遊びたいと、休み時間に声をかけています。 実地研修に来た大学生と一緒に、オンラインで自校紹介をしました。 一週間ですが、たくさん学んでくださいね。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
子どもたちが夏休みに作った作品を展示する「夏休み作品展」を行いました。 いろんな作品を見て、「どうなってるんだろう?」「すごいな。」「作ってみたいな。」などたくさんの感想が聞かれました。 また、保護者の方もたくさんお越しいただきありがとうございました。 |
|
2学期がスタートしました。 ギラギラ照り付ける太陽はそのままに、潮小学校の子どもたちが登校しました。 大事そうに抱えるのは夏休みに作った作品!どんな夏休みだったか話すのも楽しみですね。 学校のリズムに慣れるまでは、体調の変化に気をつけながら過ごしたいと思っています。 夏休み作品展にもぜひお越しください。 |
|
![]() |