今日は、本校体育館に講師の先生をお招きして、2年生・4年生・6年生に向けて、情報モラルの講演をしていただきました。 スマホやゲーム機など、小学生でも気軽にインターネットにつながることができる時代です。便利な反面、使い方を間違えると大変危険です。正しい使い方をしっかりと学んでほしいと思います。 みんな真剣な表情で講演を聞いていました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2025年7月アーカイブ
5年生の米作りが始まりました。まずは教室前の廊下で、カップに入れた種もみを発芽させることに挑戦しています。少しずつですが発芽し始めています。順調に育ってくれればいいのですが。 |
|
|
|
7月1日(火) すぎのこ学級の子どもたち1年生~6年生全員で水泳の授業をする、すぎのこ水泳を行いました。ビート板を使ってバタ足の練習をしたり、潜る練習をしたり、クロールの練習をしたりと子どもたちそれぞれが自分のできるようになりたいことに挑戦しました。最後は子どもたちが大好きな宝探して楽しみました。今日はとても暑かったので、子どもたちはとても気持ち良さそうに泳いでいました。 |
|
|
|
|
|
|
|