さまざまな、キラッと光る取り組みをしている 立西です

30119.jpg

今日は、この2学期、9月、10月、11月に

立西でさまざまな取り組みをした一部の紹介をします。

 

その1、

<美化委員会、ステージ狭しと大暴れ!>

9月の児童集会、美化委員会の4年、5年、6年生が、

全校にちゃんと掃除をすすめるために

寸劇をステージの上でしてくれました。

クイズ形式で全員が参加できるようにして、

掃除中ふざけたり、雑巾の絞り方、ほし方の実演など

とってもわかりやすく掃除の大切さを伝えてくれました。

美化委員会の皆さん、ありがとう。毎日の掃除、丁寧にしましょう。

 

その2、

<情報ボランティアさん、満員御礼!>

10月の25分休み、コンピュータ室はいっぱい!

それもそのはず、情報ボランティアのお母さん方が

指導者としてきてくださり、自由にパソコンを使用していい時間です。

わからないことは気軽に質問できるので

大賑わいでした。新指導要録では、プログラミング教育も始まります。

ボランティアのお母さん方、ありがとうございます。

11月は、音楽会の終わった後、11月20日(火)から始まります。

 

その3、

<長岡先生、給食時に出張授業です>

11月、栄養教諭の長岡先生が、いつもは立西っ子が

おいしく給食食べれるように、給食室と職員室の間を

往復をしてもらっていますが、今、教室に食事の大切さを伝える

出前授業に回っています。ほとんどの子が食べ終わりそうな

12:55ごろから10分間、動物が出てくる紙芝居や

カルシウムの大切さを示すシートを使ったりしながら

食事の大切さの出前授業をしています。まだのクラスも

もうすぐこられるかも。出前授業のおかげか、寒くなってきたからか

ここ最近、給食を残す子がとても減ってきているそうです。

これからも、バランスのいい食事を大切にしていきましょう。

 

大きな行事の間に隠れた、キラッと光る取り組みを紹介しました。