2019年8月アーカイブ

10830.jpg

8月29日(木)立花南小学校を会場として

水泳記録会がおこなわれました。

尼崎市内いっせいに、各地区に分かれておこなわれました。

立花南、水堂、名和、そして、立西の4校です。

立西の5,6年生の選手たちは、基準タイムをクリアした

90名!!昨年に引き続いて4校のなかで、一番参加人数が多かったです。

特に、6年生は60名と、学年の半分以上がタイムをクリア!

すごいことです。残念ながらクリアできなかった子も、

ぎりぎりまで挑戦している姿は、

とてもかっこよかったです。

 

90名一人ひとりよくがんばり、成績発表では

たくさんの立西っ子たちが、名前を呼ばれていました。

以下の種目は、立西が1位でした。

5年生 女子25メートル自由形

6年生男子50メートル平泳ぎ

6年生女子25メートル自由形

6年生男子25メートル自由形

6年生女子25メートル平泳ぎ

6年女子100メートルリレー

6年男子100メートルリレー

 

校長先生が何よりうれしかったことは、2つ。

1、「応援が素晴らしかった。」

GO GO レッツゴー 行け行け 立西!

の声、プールサイドに響いていました。

仲間を応援する言葉、励ます言葉、とても大切です。

 

2、「自己ベストを出した子がいっぱいいたこと。」

勝負の世界ですから、早い人とレースをしたら勝てないこともあります。

でも、本番に自己ベストが出せたら、何位でもすごいことです。

手を上げてもらったら、90パーセント以上の立西っ子が

自己ベストのタイムをたたき出しました。

これはすごいことです!!

出場できなかった子のことを考え、

そして、大きな応援がある中で、背中を押してもらい

力を出し切れたからでしょう。

一人ひとりよくがんばりました。

 

また、ずっと練習に付き合ってくださった先生方にも感謝ですね。

5,6年の先生方はもちろん、他の学年の先生方にも多く支えられました。

 

この日感じたことを、是非これからの学校生活に生かしてほしいと思います。

 

9月2日(月)から、給食開始。

また、9月9日(月)は、学校公開・夏休み作品展となります。

ご予定ください。

 

 

10828.jpg

阪神間では、尼崎市が他市に先駆けて

8月26日(月)2学期始業式。

2学期が始まりました。

朝、たくさんの夏休みの宿題を

両手に持って登校!

 

体育館での始業式の前に、

新しいお友達の紹介。3人も来てくれました。

早く慣れて、みんなと仲良くしてほしいです。

 

最初に大きな声で校歌を歌い

校長先生のお話は、

・夏休みにチャレンジしたことを

 先生に話をしてほしいこと。

・9月の生活目標「友達と力を合わせよう」のためには、

 橋が島をつなぐように、楽しくなる・うれしくなる・元気が出る「言葉」で

 友達とつながり、力を合わせましょう!2学期がんばりましょう!  でした。

吉田先生からは、

・8月の生活目標「生活のリズムをつくろう」にあるように

 この1週間で、学校のリズムに戻してください。  でした。

 

教室では、久しぶりにお友達や先生と会えて

うれしい!!と笑顔がいっぱい広がっていました。

3年生2組では、夏休みにがんばったこと、体験したこと

をみんなの前で一人ずつスピーチ。緊張しながらニコニコと。

2年2組では、大あらし・夏休みバージョンで

「この夏休み、淡路島に行った人」で席を移動。

また、2学期のめあてや、目標を書いているクラスなど

どのクラスも元気いっぱい、いいスタートが切れました。

 

そして、5,6年生は、8月29日(木)の

水泳記録会に向けて、最後の追い込み!

自己タイム更新、記録会出場タイムを

突破した高学年の立西っ子が何人かいました。

がんばりました。

逆に、出場タイムを突破できなくても

ぎりぎりまで努力する人もたくさんいました。

あきらめず努力することは、素晴らしいことです。

29日出場する5,6年生は、

みんなの気持ちも乗せて

当日、自己ベストのタイムに向けて、

挑戦してください。

 

さあ2学期がスタートしました。

一人ひとりが力を出して、その力を合わせるよう

協力し合える2学期にしていきましょう。

 

<保護者・地域の方々へ>

いつも、本当にありがとうございます。

子ども達だけでなく、大人も「協力し合える」は同じです。

教師と保護者の方々、地域の方々とも

橋でつながるのと同じように、言葉でつながり

協力し合える2学期にしていきたいと願っています。

2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

 

1.8.26.gakkoudayori.pdf←←←左をクリックしてください。立西だより 8・9月号です。

 

「ことばで、つなぐ」

校長 佐々野 俊弥 

              今日は、久しぶりにお友達や先生に会えてうれしいかったですね。この夏休み、楽しいことや、すてきな思い出、たくさんできましたか。1学期の終業式

で言っていた、け・計画、が・学習、し・自然、な・仲良し、い・いつも注意 の夏休みがすごせましたか。そして、チャレンジしてくださいとも言いました。   実は校長先生は、本州の広島県から四国の愛媛県まで、瀬戸内海の海の真ん中、

橋でつながる6つの島「しまなみ海道」75キロを自転車で走ってきました。海の上を自転車で走ると、とっても気持ちよかったです。みんなも、チャレンジしたことを担任の先生に話をしてください。

さあ、今日から2学期。今週の木曜日には、56年生による水泳記録会があります。ぜひ、記録会出られるようぎりぎりまでがんばり、自己ベストを出してほしいです。そして、1年生から6年生のみんなで力を合わせる体育大会、図工展があります。9月の生活目標は、「友達と力を合わせよう」です。行事を成功させるためにも、みんなが楽しく学校にこれるように、誰とでも、いつでも、どこでも力を合わせてほしいと思います。

 さて、みんなが力を合わせるためには、何が必要でしょうか。校長先生が行ってきた「しまなみ海道」は、昔は6つの島でバラバラでしたが、今は広島県と愛媛県、人や物が便利に行き来しあい、協力し合えています。何でつながってますか?そう、6つの島がでつながっています。みんなは友達と何でつながっていきますか?何を使って力を合わせますか?一人ぼっちの子がいたら「一緒に遊ぼう!」と声をかけたりする、そう「言葉」ですね。励ましあう言葉が、橋のようにつないでいきます。友達と悪口ではなく、『楽しい』『うれしい』『元気の出る』言葉をドンドンかけあい、対話し、力を合わせていきましょう。最後に、8月の生活目標は、「生活のリズムをつくろう」です。この1週間で早寝早起きしてリズムを戻しましょう。では2学期がんばりましょう!

(申田公園盆踊り)    (体育委員プール掃除)       (56年生登校日、水泳練習)       (令和元年度2学期始業式)

 

 

 

 

 

 


 

          

<保護者・地域の皆様へ>夏休み、ご家庭や地域の皆様の見守り、ありがとうございました。子どもたちは、夏休みの体験でつけた力を、2学期、精一杯発揮してくれることでしょう。保護者・地域の皆様、2学期もご支援とご協力をお願いいたします。

                             

<全国学力・学習状況調査結果について>文部科学省より「平成31年度全国学力・学習状況調査」の結果公表されました。4月、6年生を対象に国語、算数の調査が実施。(今年度からA・B問題と分けずに一本化)本校の各教科の平均正答率と全国の平均正答率を比べてみると、下のとおり全国平均から国語は7ポイント、算数は+4ポイントと大きく上回っています。AB問題でないので昨年度と単純比較はできないのですが、昨年並みであり、H30以前の本校3年間平均と比べても上回っています。平均正答率がすべてではありませんが、長年「国語の授業研究に取り組んでいること、落ち着いて学習に取り組む環境になり、立西っ子達の学びの取り組みがすすんできているからかもれません。生活調査から「自分にはよいところがありますか」全国より本校が12ポイント、「将来の夢や目標をもっていますか」も全国より本校が8.3ポイント高いです。家庭学習の時間のポイントも高く、家庭での協力を感じます。校内ではグループ学習等で、クラス中で対話・学びあい、交流学級で下の学年と関わるで、自尊感情が高まり自己肯定感の高さにつながっていると考えます。もちろん一人ひとりをみると、問題がないわけではありません。今後も校内個々の力をしっかりみて、伸びていくよう指導して参ります。また、家庭学習の習慣化など、学校・家庭・地域がともに取り組むことが大切になります。今後ともご協力お願いいたします。         <平成30・31年度全国学力・学習状況調査の結果(平均正答率)>

平均正答率(%)

国語

国語

算数

算数

A(知識)

B(活用)

A(知識)

B(活用)

H30

H31

H30

H31

立花西小

74

63

71

68

56

71

兵庫県

70

54

62

63

52

67

全国

71

55

64

64

52

67

【8・9月行事予定表】

曜日

学校行事

PTA行事

26

2学期始業式11:30下校 13:30~水泳指導(56年)

 

27

12:30下校                         

 

28

12:30下校               

 

29

12:30下校 水泳記録会(56)     

 

30

12:30下校 水泳記録会予備日      

 

31

 

 

 

 

委員会活動 通常授業・給食開始    身体測定4年                 

登校パトロール(51組)

集会                       身体測定3年

 

                  身体測定1年

 

夏休み作品展(児童のみ)      身体測定5年

下校パトロール(B班)

(児童のみ)      身体測定6年

放課後パトロール カリカエ公園(1年)

 

放課後パトロール 大井戸公園(1年)

                

ベルマーク部活動日

学校公開  (保護者)       1年出前授業             

5年茶話会(12:3013:30視聴覚室)

10

4年校外学習(弁当)5年出前授業 身体測定2年

 

11

          

PTA理事会

12

        5年出前授業

下校パトロール(A班)

13

2年校外学習(弁当)

放課後パトロール 大井戸公園(2年)

14

放課後パトロール カリカエ公園(2年)

15

 

 

16

敬老の日

 

17

 

 

18

月曜校時 クラブ活動

 

19

 

下校パトロール(B班)

20

 

放課後パトロール カリカエ公園(3年)

21

 

放課後パトロール 大井戸公園(3年)

22

 

 

23

秋分の日

 

24

 

25

 

 

26

 

27

体育大会準備(13:45 ~6年)

 

28

体育大会(雨天時4校時まで授業)

 

29

体育大会予備日

 

30

代休日

 

10月の予定】

1日()給食停止(なかよし弁当)朝会 2日()月曜校時 7日()委員会活動・4年落語

 

8日()3年校外学習・2年福喜園 9日()就学時健診13:30 11日()1年校外学習

15日()集会 16日(水)連合体育大会(6年生)【予備日29日(火)】 

23日()~28日()個人懇談【予備日29日(火)】

     

 

地区水泳記録会 8月29日(木)5、6年生の代表児童が選手として参加する地区水泳記録会。

夏休みの練習の成果を発揮し、自己ベスト更新を目標にがんばりましょう。予備日は30日(金)です。<会場…立花南小学校> 

                     

学校公開・夏休み作品展(保護者鑑賞日)  9月9日(月)

 場所・・・1・2・3年生【生活科室】  4・5・6年生【家庭科室】

夏休み中に作った全校生のすてきな作品が展示されます。ぜひ、ご鑑賞ください。

 

10823.jpg

「おはよう」「久しぶり」「元気か!」

8月22日(木)5・6年生登校日の朝、

教室に、プールに元気な声が響きます。

なかには、眠そうにしている子もいましたが、

元気に登校してくれました。

 

教室では、宿題提出。

まだまだできていない子が多かったですが、

来週の26日(月)には仕上げて持ってきてください。

夏休みにあった出来事を話すクラスもあり

大盛り上がり!!

 

前半に5年生、後半に6年生が水泳をしました。

29日の水泳記録会に向けて、そして、何より

自分のベストタイムを出すために

必死でクロール・平泳ぎをおこなっていました。

記録会に出場することは、かっこいい!

また、出場できなくても、自分のベストタイムが出せることは、かっこいい!

あきらめないことは、かっこいい!

5・6年生の夏休みの頑張りが伝わってきました。

 

さあ、来週の月曜日から2学期のスタートです。

みんなで協力し合って、いい2学期にしていきましょう!

 

1年生から6年生までの、みんなの元気な顔に会えることを楽しみにしています。

10821.jpg

早いもので、

来週から2学期のスタートです。

宿題の追い込み、がんばっている人も多いでしょう。

ここで、この3日間での立西っ子たちのがんばりを紹介します。

 

まず8月17日(土)南武庫之荘3丁目福祉協会の

原さんと地域の方が中心となり、さるた公園盆踊りがおこなわれました。

(17日、18日の2日間)

たくさんの立西っ子も参加。中学生になった卒業生も多く

来ていました。(お菓子を渡す時間は、ワイワイと)

暑い中でしたが、汗をかきながら「やぐら」の上で

太鼓をたたいている子ども達、頑張りが伝わってきました。

「校長先生!」という子ども達や保護者の方に

たくさん会いました。声をかけてもらい、元気ももらいました。

 

次に、8月20日(火)児童ホームと子どもクラブ

あわせて100名ほどによるお楽しみ会。

保護者の方も多く来ていただいていました。

体育館に入ると、暑い中でしたが、暑さに負けず

みんな元気いっぱい!歓声を上げていました!

ここでも元気をいっぱいもらいました。

 ホーム・クラブの先生方ありがとうございます。

 

最後は、今日21日(水)

5,6年生の体育委員が朝から集まり、

プール掃除を先生方としました。

きれいかなと思っていましたが、

底のほうは、やはり泥がたまっていて

体育委員みんなでゴシゴシしました。

暑い中でしたが、体育委員ありがとう!

おかげできれいなプールで、明日から

29日の水泳記録会に向けて、

気持ちよく泳げそうです。

 

明日22日は、5,6年生の登校日です。

忘れ物がないようにしてください。

5,6年生の元気な顔に会えることを楽しみにしています。

10816.jpg

残暑お見舞い申し上げます。

まだまだ暑さが続きますが、みなさんお元気ですか。

きっと、元気にがんばっていることだと思います。

早いもので今日(8月16日)を入れて

夏休みもあと10日間です。

 

学校はというと・・・

写真にあるように、児童ホームの子ども達の元気な声が

響き、笑顔がはじけています!

カブトムシ君も、何とか最後の一匹

えさをゴソゴソしています。

ホームの子何人かに聞くと、

宿題ばっちり!や、まだ宿題半分以上のこっている・・・

という子も。

 

さて、写真にあるような、6年生が協力して作成した

「修学旅行、奈良のみどころパンフレット」を、この夏休みに見せてもらいました。

さすが最高学年!調べたことをわかりやすく表現して、

自分たちの意見もしっかり書いています。

夏休みの宿題の追い込みをしているみんなに

ちょっと参考にしてほしいと思い紹介しました。

 

さあ、来週は、21日(水)が体育委員によるプール掃除

(体育委員、みんなのために、ありがとう!!)

22日(木)5,6年生登校日、水泳((自分のタイムを少しでもあげよう。あとひとふんばり)

26日(月)全学年2学期始業式です。

 

7月に立てた目標をしっかりやりきって

「け・が・し・な・い」夏休みをおくってください。

26日(月)みんなの元気な顔に会えることを楽しみにしています。

10801.jpg

夏真っ盛り!早いもので8月になりました。

ちょうど6日前は、水泳指導に

サマースクールに、たくさんの立西っ子たちが

がんばって、自分の力を伸ばそうとしていました。

水泳指導・サマースクール最終日の7月26日を

紹介します。(最終日も300名超えていました)

 

水泳指導(今年から3つに分けました)

・5,6年生・・朝一番、全員25メートルを泳いでタイムを測る。

      その後はそれぞれのレベルに合わせて記録会に向けて!

・3,4年生・・まずは、10m、15m、25m泳げるように!

・1,2年生・・電車ごっこ楽しい!水に慣れるように!

サマースクール(学年ごとです)

・1,2,3年生・・宿題やプリント、それぞれの学年の先生にみてもらいました

・4年生・・計算科、そろばんを服部先生中心に見てもらいました

・5,6年生・・学年の先生だけでなく、南武庫之荘中学校の中学2年生の

      先輩方にも丁寧に教えてもらいました。

 

1週間の水泳指導に、サマースクールに

たくさんの人が、とってもがんばり、力を伸ばしました。

 

さあ、8月。体調にはくれぐれも気をつけて

(い・・・いつも注意  特に水の事故には、いつも注意の「い」)

力をのばす夏にしてください。