2年生

 2年生がつくったさつまいもを

お世話になっている地域の人にプレゼントします。

おくりものなので、ていねいに、つつんで心をこめました。

きっとよろこんでくれます。

IMG_9685_R.jpg IMG_9684_R.jpgIMG_9686_R.jpg IMG_9681_R.jpg IMG_9683_R.jpg IMG_9680_R.jpg

ゆびさき、ぴ~んっ!!

みんな、やるきまんまんです!

いいぞ!! 2年生!!

IMG_2678_R.JPG

だいぶはやいステップにチャレンジした2年生! 

れんしゅうのかいがあって、じょうたつしましたね。

しかのこのこのこ・・・も

かわいいうごきです!!

IMG_2602_R.JPG

3階立てバスが2階立てバスに変身しました。

工夫して、つくっていました。いいね!!

IMG_2545_R.JPGIMG_2546_R.JPG

立西農園で育てた「田能のさといも」ができました。

試し堀りをしてみました。

はじめて育てたので、来年は、もっと大きく育てるための

研究がいるかもしれません。

IMG_9528_R.jpgIMG_9529_R.jpg

 2才・3才のちいさなほいくえんのおともだちと芋ほりをしました。

 2年生は、やさしく、しんせつに、いっしょに芋ほりをしていました。

 小さな子たちがよろこんで、かえっていきましたね。

IMG_2509_R.JPG IMG_2512_R.JPG

あまいもとべにあずまをしゅうかくしました。

みんなできょうりょくして、あつめると、

リヤカー2台分くらいになりました。ほうさくです。

おいしそうなさつまいも。

どんなふうに、たべようかなあ。

IMG_2492_R.JPG IMG_2495_R.JPG

IMG_2490_R.JPG IMG_2489_R.JPG

IMG_2487_R.JPG IMG_2494_R.JPG

10月8日(水)2年生 つるきり

 らいしゅう、いもほりをするので、つるきりをしました。

みんなですると、あっというまに きることができました。

 いもほりがたのしみだね。

 ボランティアの皆様も暑い中、おたすけくださり助かりました。

ありがとうございました。

IMG_9309_R.jpg IMG_9308_R.jpgIMG_9306_R.jpg IMG_9307_R.jpg

来週、2年生が芋ほりをします。

ためしに掘ってみました。

かぼちゃくらい大きくて、おどろきました。

来週がたのしみですね。

IMG_9298_R.jpgIMG_9296_R.jpg

体育大会の練習がはじまりました。

本番は、あと、何日後かな。

IMG_2199_R.JPG