おうえんだんちょうがかっこよすぎました。
おうえんだんいんと
こころひとつになって、みんなをもりあげてくれていました。
おうえんだんちょうがかっこよすぎました。
おうえんだんいんと
こころひとつになって、みんなをもりあげてくれていました。
かけ声がとても、きまっています。
四方八方に動くので、かなり、むずかしい踊りです。
心あわせて、みなでがんばる姿がすばらしいなと思いました。
自分達でかんがえたリズムを披露してくれました。
音にひきこまれました。さすが5年生ですね。
5年生はパーランクをつかった
表現に挑戦しています。
ステップはむずかしいですが、
そろうとかっこいいだろうなあと楽しみです。
ピントをあわせて、花粉のかんさつをしていました。
セットの仕方もばっちりでした。
かんさつしたものをリアルにかき表していましたね。
漢字タイムです。みんなで、声をだして、書き順の確認をしていました。声がそろって心もそろっているように感じました。
服のままだと重たくて、泳ぎにくいです。
万一の時にどうしたらよいのか着衣泳を学習しました。
さすが5年生ですね。おちついて
糸のこぎりをつかって、作品をつくっていました。
こまかなところまで
気をくばっていました。
完成がたのしみですね。