みんなとたべるひさしぶりのきゅうしょくでした。
おいしさがかくべつでしたね。
あしたのメニューもたのしみだなあ。
みんなとたべるひさしぶりのきゅうしょくでした。
おいしさがかくべつでしたね。
あしたのメニューもたのしみだなあ。
始業式。子ども達が久しぶりに登校しました。
やっぱり学校って、子ども達の声があってこその場所です。
立西スイッチONします!!
小さな3人のお客様が校長室をおとずれてきました。
夏休みの研究の成果物を説明しにきてくれたのです。
豊かな時間をすごした夏休みだったのだなあと
感じました。
成果物は、読みごたえも聞きごたえもありました。
夏やすみビンゴをしました。
おともだちも、なつやすみに、
おじいちゃんとおばあちゃんにあったんだって!
いっしょだね!!
たのしかっただろうなあ。
かけあいっこしましたね。
パンツまで、びっしゃんこになっちゃったねえ。
服のままだと重たくて、泳ぎにくいです。
万一の時にどうしたらよいのか着衣泳を学習しました。
ボランティアの松本さんがホテイアオイの水草をくださいました。
メダカ達が嬉しそうに泳いでいます。ありがとうございます。
はきものがそろっていない仲間のくつを
そっともどしてくれている4年生がいました。
すてきなすがただなと思いました。ありがとう。